仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今朝一番で陸運局へ。
ブーツ破れの運命やいかに。ドキドキ…
いやいよ、下廻りのチェックが入ります。
何とか合格致しました~!(^^)!
新しい車検証を発行して貰い、車検終了~
ブーツは、明日ちゃんと交換致します。
どうやって通したかはナイショ。(^_-)
GT-Rの部品が到着するまではお休み。
早速アルミの仕上げ作業を始めます。
なんとか見られる程度になりました。
手に入れた頃と比べれば、雲泥の差。
古~いオプティに着けるので、新品では不釣り合い。
丁度良い仕上がりで満足です。
ひと月以上前に買ったタイヤが、やっと組み込めます。
今は145/70ですが、今回は155/65にして
少しだけタイヤを太くし、扁平率を上げました。
今週末には履けるかなぁ。(^-^)
今更ながら、PCD大丈夫だよな‥(^^;)
@PCD
ホイールナットとナットとの距離のこと。
何種類か有るので、これが違うと装着できません。
ブーツ破れの運命やいかに。ドキドキ…
いやいよ、下廻りのチェックが入ります。
何とか合格致しました~!(^^)!
新しい車検証を発行して貰い、車検終了~
ブーツは、明日ちゃんと交換致します。
どうやって通したかはナイショ。(^_-)
GT-Rの部品が到着するまではお休み。
早速アルミの仕上げ作業を始めます。
なんとか見られる程度になりました。
手に入れた頃と比べれば、雲泥の差。
古~いオプティに着けるので、新品では不釣り合い。
丁度良い仕上がりで満足です。
ひと月以上前に買ったタイヤが、やっと組み込めます。
今は145/70ですが、今回は155/65にして
少しだけタイヤを太くし、扁平率を上げました。
今週末には履けるかなぁ。(^-^)
今更ながら、PCD大丈夫だよな‥(^^;)
@PCD
ホイールナットとナットとの距離のこと。
何種類か有るので、これが違うと装着できません。