仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日は、先日車検をしたお車の残っていた追加作業です。
お仕事のお車なので、車検は通常2日間で納車する様にしています。
車検整備時に追加部品が出たら、それが車検に問題無い場合は
そのまま車検を通し納車。部品が入荷してから改めてお車をお預かり。
そしてなるべく短時間で作業を終えて、当日中にお返し致します。
弊社の作業場事情もあり、お車が出ないと次の作業が出来ないんです。(;_;)
さて本日のメニューは、燃料を満タンにしても針が半分以上あがらない。
リアのWタイヤの溝が少なく、次回の車検まで保たないなど。
先ずは燃料計の修理から。
なるべく燃料を使い切って欲しいと、
お願いしておいたのですが、やたらと重い…(^^;)
30リットル残っていたら、タンクの他に30キロ+されます。
距離からして、本当はポンプも替えたかったのですが高かった!(-_-;)
今回は、タンク内のメーターユニットだけを交換することにしました。
これらを組み替えて、車に戻して完成です。
キーをオンにして燃料計が正常に動くことを確認。
結局、燃料は半分以上入っていました‥
重いはずです。(T_T)
次に、タイヤ交換。
リアタイヤだけの交換ですが、Wタイヤなので4本です。
これで雨の日も、安心して走ることが出来ますね。(^_-)
午後の早い時間に、納めることが出来ました。
今日は湿度が高く蒸し暑かった~
久々、汗が滴りました。(^^;)
お仕事のお車なので、車検は通常2日間で納車する様にしています。
車検整備時に追加部品が出たら、それが車検に問題無い場合は
そのまま車検を通し納車。部品が入荷してから改めてお車をお預かり。
そしてなるべく短時間で作業を終えて、当日中にお返し致します。
弊社の作業場事情もあり、お車が出ないと次の作業が出来ないんです。(;_;)
さて本日のメニューは、燃料を満タンにしても針が半分以上あがらない。
リアのWタイヤの溝が少なく、次回の車検まで保たないなど。
先ずは燃料計の修理から。
なるべく燃料を使い切って欲しいと、
お願いしておいたのですが、やたらと重い…(^^;)
30リットル残っていたら、タンクの他に30キロ+されます。
距離からして、本当はポンプも替えたかったのですが高かった!(-_-;)
今回は、タンク内のメーターユニットだけを交換することにしました。
これらを組み替えて、車に戻して完成です。
キーをオンにして燃料計が正常に動くことを確認。
結局、燃料は半分以上入っていました‥
重いはずです。(T_T)
次に、タイヤ交換。
リアタイヤだけの交換ですが、Wタイヤなので4本です。
これで雨の日も、安心して走ることが出来ますね。(^_-)
午後の早い時間に、納めることが出来ました。
今日は湿度が高く蒸し暑かった~
久々、汗が滴りました。(^^;)