仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
お預かりしましたお車の車検整備です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2426263da4bf6bf146c8a390393288bc/1563272000?w=350&h=233)
1年1万キロのペースで走っていますので、調子が良いですね。
午前中に整備を終え、
午後一番の検査のため、直ぐに車検場へと向かいます。
しかし雨が降り続きますね…涼しいのがせめてもの救い。
車検場はガラガラで、待たずに検査ラインに入れました。(^O^)
程なく本検査が終わり、車検終了~
明日はボディーのメンテナンスを致します。
作業場へと戻り、愛車シビックのエアコンのお掃除です。
オプティーと同じように、掃除機で埃を吸い取った後
洗浄剤で洗い、カビ止め剤でコーティング。
最近ファンが、突然止まったりする事が時々ありました。
ファンリレーかと思い、同じリレーを使っている
リアデフォガのリレーと替えたりしたのですが原因分からず。(;_;)
今回このファンをバラしてみると、細かい赤茶の粉末のような物が…
恐らく通電ブラシが摩耗して、もうじき無くなるのでしょう。
暑くなる前に交換しなくちゃ。
1年1万キロのペースで走っていますので、調子が良いですね。
午前中に整備を終え、
午後一番の検査のため、直ぐに車検場へと向かいます。
しかし雨が降り続きますね…涼しいのがせめてもの救い。
車検場はガラガラで、待たずに検査ラインに入れました。(^O^)
程なく本検査が終わり、車検終了~
明日はボディーのメンテナンスを致します。
作業場へと戻り、愛車シビックのエアコンのお掃除です。
オプティーと同じように、掃除機で埃を吸い取った後
洗浄剤で洗い、カビ止め剤でコーティング。
最近ファンが、突然止まったりする事が時々ありました。
ファンリレーかと思い、同じリレーを使っている
リアデフォガのリレーと替えたりしたのですが原因分からず。(;_;)
今回このファンをバラしてみると、細かい赤茶の粉末のような物が…
恐らく通電ブラシが摩耗して、もうじき無くなるのでしょう。
暑くなる前に交換しなくちゃ。