仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
予告通り、お休みを頂きました。
今回は名目上は旅行と言うより、水回りの凍結防止対策を
しなかったため、本格的な冬を迎える前に対策をしに行く事。(^_^;)
紅葉の時期は、終わりつつありました。
だいぶ葉が落ち、紅葉と言うより落葉でした。
色鮮やかな紅葉を期待したので、少し残念…(=_=)
私一人で出掛けても面白くないため、
長年のキャンプ仲間を誘い、3人で出掛けてきました。
少しは観光を兼ねながら、少し足を伸ばします。
ここは日本酒の博物館。壁は全国の銘酒でいっぱい。(@_@)
一応、観光地も回りました。
色味が少なくて残念~
別荘に到着し、買ってきた食材やらを出していると、
カップ麺が膨らんでパンパン。(^O^)
そう言えば、ここは標高1500m位の場所なので、若干気圧が
低いのですね。今まで気にした事がありませんでした。(^^;)
今回は友人が来ると言うことで、少しだけ雰囲気を出してみます。
旅館のように、浴場が一段降りた場所にあるので
そこに暖簾を掛けました。(^_^)/
遅い紅葉の景色を愛でながら、何度もの入浴。
熱い湯で火照ったところで、浴槽に腰掛け
冷たい外気で体を冷まします‥
友人があまりにも長いので、何度か声がけ。(^_^;)
『 もぉ~最~高~ぉ 』と言ってましたよ。
掛け流し温泉なので、好きな時に好きなだけ入れます。
夜はBBOや、おでん等で打ち上げ。(≧∇≦)/□
久々、の~んびりした時間を過ごせました。
そうそう、ここは信州。新蕎麦を楽しまなければね。(^_-)
日替わりで、違うお店で頂きます。
最終日の今日は、蕎麦だけで一人4千円も掛かっちゃいました。
一枚食べて、またおかわり。
同じように見えますが、左は通常のように実を挽いて作った蕎麦。
のどごしが良く香りも最高。右は実を挽かずに細かく潰して仕上げた蕎麦で
通常の蕎麦より歯ごたえがあり、飲み込んで暫くすると甘みが口の中に広がります。
いずれも十割蕎麦で美味しかった~
楽しい時間はあっという間に終わり、…では無く、時計を見る度に
まだこんな時間?と思うぐらい、ゆっくりした時を楽しんできました。
友人達は相当楽しかった様で、既に次回の計画を立てています。(^_^;)
今回はこちらからお誘いしたので、おもてなしって感じでしたが、
次回からは草刈りや、ちょっとした修繕も一緒に参加して貰いましょう。
リフレッシュして明日からバリバリのはずが、今朝起きたら
寝違えて首が痛い。(>_<) もう数日、湯治をしたかった。。
#蓼科 #別荘 #季節は落葉 #友人との旅行 #新蕎麦
#凍結防止剤 #リフレッシュ #最後の落ち #寝違え
今回は名目上は旅行と言うより、水回りの凍結防止対策を
しなかったため、本格的な冬を迎える前に対策をしに行く事。(^_^;)
紅葉の時期は、終わりつつありました。
だいぶ葉が落ち、紅葉と言うより落葉でした。
色鮮やかな紅葉を期待したので、少し残念…(=_=)
私一人で出掛けても面白くないため、
長年のキャンプ仲間を誘い、3人で出掛けてきました。
少しは観光を兼ねながら、少し足を伸ばします。
ここは日本酒の博物館。壁は全国の銘酒でいっぱい。(@_@)
一応、観光地も回りました。
色味が少なくて残念~
別荘に到着し、買ってきた食材やらを出していると、
カップ麺が膨らんでパンパン。(^O^)
そう言えば、ここは標高1500m位の場所なので、若干気圧が
低いのですね。今まで気にした事がありませんでした。(^^;)
今回は友人が来ると言うことで、少しだけ雰囲気を出してみます。
旅館のように、浴場が一段降りた場所にあるので
そこに暖簾を掛けました。(^_^)/
遅い紅葉の景色を愛でながら、何度もの入浴。
熱い湯で火照ったところで、浴槽に腰掛け
冷たい外気で体を冷まします‥
友人があまりにも長いので、何度か声がけ。(^_^;)
『 もぉ~最~高~ぉ 』と言ってましたよ。
掛け流し温泉なので、好きな時に好きなだけ入れます。
夜はBBOや、おでん等で打ち上げ。(≧∇≦)/□
久々、の~んびりした時間を過ごせました。
そうそう、ここは信州。新蕎麦を楽しまなければね。(^_-)
日替わりで、違うお店で頂きます。
最終日の今日は、蕎麦だけで一人4千円も掛かっちゃいました。
一枚食べて、またおかわり。
同じように見えますが、左は通常のように実を挽いて作った蕎麦。
のどごしが良く香りも最高。右は実を挽かずに細かく潰して仕上げた蕎麦で
通常の蕎麦より歯ごたえがあり、飲み込んで暫くすると甘みが口の中に広がります。
いずれも十割蕎麦で美味しかった~
楽しい時間はあっという間に終わり、…では無く、時計を見る度に
まだこんな時間?と思うぐらい、ゆっくりした時を楽しんできました。
友人達は相当楽しかった様で、既に次回の計画を立てています。(^_^;)
今回はこちらからお誘いしたので、おもてなしって感じでしたが、
次回からは草刈りや、ちょっとした修繕も一緒に参加して貰いましょう。
リフレッシュして明日からバリバリのはずが、今朝起きたら
寝違えて首が痛い。(>_<) もう数日、湯治をしたかった。。
#蓼科 #別荘 #季節は落葉 #友人との旅行 #新蕎麦
#凍結防止剤 #リフレッシュ #最後の落ち #寝違え
久しぶりに、愛車ボイジャーをメンテがてら洗車。
アメ車あるあるで、塗装のクリアーが飛びまくっています。(T_T)
直そうか、止めようか悩み中。
調子はメチャクチャ良いので、まだまだ頑張って貰います。
お知らせは、今週末の10日~12日まで逃亡の予告です。(^_^)/
山の中のため、建物に入ると携帯の電波が届きません。(^^;)
国道に出ると電波を拾えるので、SNSで着歴を受けてからの
折り返しとなります。宜しくお願い致します。<(_ _)>
昔はそれほど忙しくなかったので、頻繁に出掛けていて、
携帯が繋がらないと『 あいつまた、遊びに行ったよ 』と
しょっちゅう、お客様に言われていましたが、
今は休みが取れないので、逃亡するしか有りません。(^O^)
‥実は、お盆に別荘に行った際に、冬の凍結防止策をせずに帰って
しまったので、その対策のために行くことになったんです。(^_^;)
暑い時だったので、すっかり忘れました‥
季節も冬になりつつあり、週明けには現地では雪の予報も
出ているので、慌てて行くことになりました。
せっかく行くので2泊にして、のんびり
温泉三昧しながら、心と体を癒やして来ます。
そんなこんなで、週末からボイジャーの出動なんです。
車を弄っている時に、重い荷物が届きました。
愛車シビック用の、MTミッションです。
ここ数年、ミッションからの異音が気になり、クラッチの
レリーズベアリングが原因かと思い、昨年クラッチの
オーバーホールをしたのですが、原因はミッションの
シャフトベアリングでした。(>_<)
シャフトを手で回すと、カサカサしたした感じで
ベアリングの遊びが大きくなっている感じ。
今日届いたミッションのシャフトは、シットリとした
重みのある回転で、状態がかなり良さそうです。(^_-)
走行距離が5万キロの車から外した物なので、私の
26万キロ越えのミッションとは大違いです。
今のミッションを直しても良かったのですが、ミッションを
下ろしてバラして部品を発注し、それを組戻すだけの時間が
無いし、いつ出来るかも分からないんで、ミッションごとの
交換にしました。
でも、それ自体もいつ出来ることやら。(-_-;)
#お休みのお知らせ #凍結防止 #水道管破裂
#ミッション交換 #今年もあと2ヶ月
アメ車あるあるで、塗装のクリアーが飛びまくっています。(T_T)
直そうか、止めようか悩み中。
調子はメチャクチャ良いので、まだまだ頑張って貰います。
お知らせは、今週末の10日~12日まで逃亡の予告です。(^_^)/
山の中のため、建物に入ると携帯の電波が届きません。(^^;)
国道に出ると電波を拾えるので、SNSで着歴を受けてからの
折り返しとなります。宜しくお願い致します。<(_ _)>
昔はそれほど忙しくなかったので、頻繁に出掛けていて、
携帯が繋がらないと『 あいつまた、遊びに行ったよ 』と
しょっちゅう、お客様に言われていましたが、
今は休みが取れないので、逃亡するしか有りません。(^O^)
‥実は、お盆に別荘に行った際に、冬の凍結防止策をせずに帰って
しまったので、その対策のために行くことになったんです。(^_^;)
暑い時だったので、すっかり忘れました‥
季節も冬になりつつあり、週明けには現地では雪の予報も
出ているので、慌てて行くことになりました。
せっかく行くので2泊にして、のんびり
温泉三昧しながら、心と体を癒やして来ます。
そんなこんなで、週末からボイジャーの出動なんです。
車を弄っている時に、重い荷物が届きました。
愛車シビック用の、MTミッションです。
ここ数年、ミッションからの異音が気になり、クラッチの
レリーズベアリングが原因かと思い、昨年クラッチの
オーバーホールをしたのですが、原因はミッションの
シャフトベアリングでした。(>_<)
シャフトを手で回すと、カサカサしたした感じで
ベアリングの遊びが大きくなっている感じ。
今日届いたミッションのシャフトは、シットリとした
重みのある回転で、状態がかなり良さそうです。(^_-)
走行距離が5万キロの車から外した物なので、私の
26万キロ越えのミッションとは大違いです。
今のミッションを直しても良かったのですが、ミッションを
下ろしてバラして部品を発注し、それを組戻すだけの時間が
無いし、いつ出来るかも分からないんで、ミッションごとの
交換にしました。
でも、それ自体もいつ出来ることやら。(-_-;)
#お休みのお知らせ #凍結防止 #水道管破裂
#ミッション交換 #今年もあと2ヶ月
我が家のアトレー。
ミラーが手動式で、角度調整や格納は全て手動。
もう弄くらないと思っていたのですが、
中古部品で数千円で安いんですもん。(^_^;)
電動ミラーとミラースイッチを中古で購入。
取り付けのため、早速ドアの内張をバラしてみますが、
ドアの内側にはメクラ配線がありません。(-_-;)
探すと運転席と助手席の足元までは、配線が来ていました。
仕方ないので、ドア内から車内までの配線を作ります。
5極線なので、5本の配線をドアの内側まで通します。
ちょうどナビを外したときの配線があったので、
この配線を再利用することに致します。
こんな感じに作りました。(^_^)/
作ったカプラーに合わせて、車内の純正カプラーも付け替え。
さて、ここで大きな問題。
通常は、配線の色を辿っていけば、どの配線と繋げば
良いのか分かりますが、ドアミラーのスイッチとドアミラーの
配線の色が全く違いました。恐らく年式の違いか。(T_T)
左がミラーで、右がスイッチの配線です。
配線図がないので、全て調べなければなりません。
電源とアースは直ぐに分かりましたが、残りの10本の配線が
何なのか全く分かりません。足元の純正メクラ配線を調べて、
右と左のミラーの配線がどれなのかは何とか分かりました。
片方のミラーに5本の配線。すなわち 3125通りの結束数となります。
ミラーの上下左右、格納の電源を1本ずつ調べていきます。
もはや、難解パズル状態。(=_=)
片方のミラーの配線が大体分かり、反対のミラーの配線も
同じように揃えますが、格納ボタンでミラーが上下したり、
ひたすらミラーを上に移動しようと、ガチガチ鳴りぱなしだったりと
もうメチャクチャ~(>_<)
何度も配線を入れ替えて、ようやく全ての
配線が解明されました。ヒューズも一度も飛ばなかった。!(^^)!
しかし残念なことに、右ミラーの格納が動かず
右ミラーのみ、また中古を購入することになりました。
まあ、勉強代にしては安いので良かったと思います。(^_-)
取り敢えず左ミラーのみ、電動ミラーとなりました。
久しぶりに、頭をフル回転させたので疲れました…tosa…
#アトレーのミラー #電動ミラー化 #配線図がない
ミラーが手動式で、角度調整や格納は全て手動。
もう弄くらないと思っていたのですが、
中古部品で数千円で安いんですもん。(^_^;)
電動ミラーとミラースイッチを中古で購入。
取り付けのため、早速ドアの内張をバラしてみますが、
ドアの内側にはメクラ配線がありません。(-_-;)
探すと運転席と助手席の足元までは、配線が来ていました。
仕方ないので、ドア内から車内までの配線を作ります。
5極線なので、5本の配線をドアの内側まで通します。
ちょうどナビを外したときの配線があったので、
この配線を再利用することに致します。
こんな感じに作りました。(^_^)/
作ったカプラーに合わせて、車内の純正カプラーも付け替え。
さて、ここで大きな問題。
通常は、配線の色を辿っていけば、どの配線と繋げば
良いのか分かりますが、ドアミラーのスイッチとドアミラーの
配線の色が全く違いました。恐らく年式の違いか。(T_T)
左がミラーで、右がスイッチの配線です。
配線図がないので、全て調べなければなりません。
電源とアースは直ぐに分かりましたが、残りの10本の配線が
何なのか全く分かりません。足元の純正メクラ配線を調べて、
右と左のミラーの配線がどれなのかは何とか分かりました。
片方のミラーに5本の配線。すなわち 3125通りの結束数となります。
ミラーの上下左右、格納の電源を1本ずつ調べていきます。
もはや、難解パズル状態。(=_=)
片方のミラーの配線が大体分かり、反対のミラーの配線も
同じように揃えますが、格納ボタンでミラーが上下したり、
ひたすらミラーを上に移動しようと、ガチガチ鳴りぱなしだったりと
もうメチャクチャ~(>_<)
何度も配線を入れ替えて、ようやく全ての
配線が解明されました。ヒューズも一度も飛ばなかった。!(^^)!
しかし残念なことに、右ミラーの格納が動かず
右ミラーのみ、また中古を購入することになりました。
まあ、勉強代にしては安いので良かったと思います。(^_-)
取り敢えず左ミラーのみ、電動ミラーとなりました。
久しぶりに、頭をフル回転させたので疲れました…tosa…
#アトレーのミラー #電動ミラー化 #配線図がない
本日は、夫婦でお出掛け。
事故の影響で若干混み気味でしたが、
止まることはありませんでした。
最近やたらと事故が多くないですか?
毎日のように多重事故のニュースを見聞きします。(-_-;)
さて、やってきた場所は「 大井射撃場 」。
久しぶりに来ましたが、綺麗になっていました。
本日は、義務である経験者技能講習。
講習は午後からなので、早めに入って2ラウンドを撃ちました。
相変わらず当たらね~(T_T)
この射場は芸能人が多く来る場所で、
今日はクリームシチューの上田さんが居ました。
これじゃ分かんないか。(^_^;)
ここ最近は、伊勢原射撃場ばかりでしたが、
また大井射撃場にも顔を出すようにしたいと思います。
#銃の所持許可 #経験者技能講習 #高速の事故
#大井射撃場 #伊勢原射撃場 #32年目
事故の影響で若干混み気味でしたが、
止まることはありませんでした。
最近やたらと事故が多くないですか?
毎日のように多重事故のニュースを見聞きします。(-_-;)
さて、やってきた場所は「 大井射撃場 」。
久しぶりに来ましたが、綺麗になっていました。
本日は、義務である経験者技能講習。
講習は午後からなので、早めに入って2ラウンドを撃ちました。
相変わらず当たらね~(T_T)
この射場は芸能人が多く来る場所で、
今日はクリームシチューの上田さんが居ました。
これじゃ分かんないか。(^_^;)
ここ最近は、伊勢原射撃場ばかりでしたが、
また大井射撃場にも顔を出すようにしたいと思います。
#銃の所持許可 #経験者技能講習 #高速の事故
#大井射撃場 #伊勢原射撃場 #32年目
午前中は鈑金のお車をお預かりし、鈑金担当へ引き継ぎ。
軽微な鈑金修理です。しかし他にも・・・(^^;)
午後は妹の車検。
問題なく合格。
ついでに、引き取り期限があと数日に迫っていた
アトレーのナンバーと名義変更をして来ました。(^^;)
続けてお客様の車検をと思っていたのですが、
30分ぐらい足りなくなり断念。
空いた時間で、妹の車の後整備をして終了。
そう言えば、今年はコールマンからクリスマス限定ランタンが
出るとのことで、楽しみに見てみると‥
なんだこりゃ。(-_-;)
現行型の、グリーンとレッドのランタンの部品を入れ替えただけで、
デカールとホヤしか変わっていません。(^O^)
オークションで、素人がこんな使用でクリスマス
カスタムランタンとかで売っていますよ。なんちゅう駄作。
コールマンも落ちたな。(=_=)
#モコの車検 #希望番号 #X'mas限定ランタン #駄作
#コールマンも失速 #金を掛けずに出してみた感じ
軽微な鈑金修理です。しかし他にも・・・(^^;)
午後は妹の車検。
問題なく合格。
ついでに、引き取り期限があと数日に迫っていた
アトレーのナンバーと名義変更をして来ました。(^^;)
続けてお客様の車検をと思っていたのですが、
30分ぐらい足りなくなり断念。
空いた時間で、妹の車の後整備をして終了。
そう言えば、今年はコールマンからクリスマス限定ランタンが
出るとのことで、楽しみに見てみると‥
なんだこりゃ。(-_-;)
現行型の、グリーンとレッドのランタンの部品を入れ替えただけで、
デカールとホヤしか変わっていません。(^O^)
オークションで、素人がこんな使用でクリスマス
カスタムランタンとかで売っていますよ。なんちゅう駄作。
コールマンも落ちたな。(=_=)
#モコの車検 #希望番号 #X'mas限定ランタン #駄作
#コールマンも失速 #金を掛けずに出してみた感じ
出掛けたいけど、ラジオの渋滞情報を聞いて
出掛ける意欲が失われます…(-_-;)
予約を入れれば行かざる終えないのですが、
いつでも行けるので、いつも行かない。(^_^;)
で、何となく作業場へ。。
アトレーに小さな飛び石痕があったので、簡易修理。
液が余っていたので、N-ONEの飛び石の痕にも使いました。
その後、買ったままになっていた自転車のタイヤ。
実は先日、自宅から作業場へ向かう途中にパンクをして
1キロ以上、パンクしたまま走破したのでした。
今まで、パンクしたままで走っている人を見ると、
何でそのまま走っているのかと思っていましたが、
その気持ちが分かりました。(^^;)
直ぐに交換終了。今回はチューブごと交換しました。
この自転車は、35年以上前に我が家にやってきた自転車で、
色を塗り替えたりパーツを変えたりして、今だに現役。
他に何台もあるのですが、仕事チャリはこれ。(^_-)
#飛び石修理 #自転車タイヤ交換 #出掛けたいけど面倒
出掛ける意欲が失われます…(-_-;)
予約を入れれば行かざる終えないのですが、
いつでも行けるので、いつも行かない。(^_^;)
で、何となく作業場へ。。
アトレーに小さな飛び石痕があったので、簡易修理。
液が余っていたので、N-ONEの飛び石の痕にも使いました。
その後、買ったままになっていた自転車のタイヤ。
実は先日、自宅から作業場へ向かう途中にパンクをして
1キロ以上、パンクしたまま走破したのでした。
今まで、パンクしたままで走っている人を見ると、
何でそのまま走っているのかと思っていましたが、
その気持ちが分かりました。(^^;)
直ぐに交換終了。今回はチューブごと交換しました。
この自転車は、35年以上前に我が家にやってきた自転車で、
色を塗り替えたりパーツを変えたりして、今だに現役。
他に何台もあるのですが、仕事チャリはこれ。(^_-)
#飛び石修理 #自転車タイヤ交換 #出掛けたいけど面倒
今朝作業場に行くと、昨日削りまくったヘッドライトの
粉が沢山貯まっていました。
これって、マイクロプラスチックなんですよね。(>_<)
ホウキで掃いても、細かすぎて全然取れません。
さて、一晩経ったレクサスは、ヘッドライトを再び磨いて
表面を馴染ませた上で、更にコーティングをして納車。
お客様にとても喜んで頂けて、良かった。(^_^)v
午後は時間が出来たので、イタズラの時間です。
もうアトレーはイタズラしないと言ったのに…(^_^;)
キャンプに使える車なので、フォグを付けてみようと
中古を探してみると、バンパー付きで安い物を発見。(@_@)
取り寄せたは良いけど、
送料が部品の倍近く掛かってしまいました。(T_T)
フォグスイッチを取り付け、フォグ付きのバンパーに交換。
メクラ線がまとめてあるので、それを使えばボルトオン!
バンパーも、付いて来た方が綺麗だったのでそのまま使用。
フォグのバルブだけは、LEDに交換しました。(^_-)
昔のフォグランプは、レンズがガラスでした。
だから、曇りもなくクリアー。
ついでに、ウィンカーバルブを交換。
塗装がクサクサになっていて、発光色がオレンジより
電球色に近くなっていて、車検の際はNGとなります。
使われているバルブは、コネクターのピンが平行でなく
片方に寄っている、ピン角違いと言われるバルブで
今はあまり使われていないコネクターを使っていました。
バルブの在庫を探してみると、有りました~!(^^)!
30年ぐらい在庫をしていたバルブです。
今まで使われることなく、ずっと眠っていました。
今日は来店やお電話が多く、作業時間より時間を使いました。(=_=)
ご来店のお客様から頂き物。
秋ですね。(^_-)
#アトレーのイタズラ #フォグランプ取り付け #バンパー交換
#マイクロプラスチック #S25ピン角違い #長期在庫 #栗 #秋
粉が沢山貯まっていました。
これって、マイクロプラスチックなんですよね。(>_<)
ホウキで掃いても、細かすぎて全然取れません。
さて、一晩経ったレクサスは、ヘッドライトを再び磨いて
表面を馴染ませた上で、更にコーティングをして納車。
お客様にとても喜んで頂けて、良かった。(^_^)v
午後は時間が出来たので、イタズラの時間です。
もうアトレーはイタズラしないと言ったのに…(^_^;)
キャンプに使える車なので、フォグを付けてみようと
中古を探してみると、バンパー付きで安い物を発見。(@_@)
取り寄せたは良いけど、
送料が部品の倍近く掛かってしまいました。(T_T)
フォグスイッチを取り付け、フォグ付きのバンパーに交換。
メクラ線がまとめてあるので、それを使えばボルトオン!
バンパーも、付いて来た方が綺麗だったのでそのまま使用。
フォグのバルブだけは、LEDに交換しました。(^_-)
昔のフォグランプは、レンズがガラスでした。
だから、曇りもなくクリアー。
ついでに、ウィンカーバルブを交換。
塗装がクサクサになっていて、発光色がオレンジより
電球色に近くなっていて、車検の際はNGとなります。
使われているバルブは、コネクターのピンが平行でなく
片方に寄っている、ピン角違いと言われるバルブで
今はあまり使われていないコネクターを使っていました。
バルブの在庫を探してみると、有りました~!(^^)!
30年ぐらい在庫をしていたバルブです。
今まで使われることなく、ずっと眠っていました。
今日は来店やお電話が多く、作業時間より時間を使いました。(=_=)
ご来店のお客様から頂き物。
秋ですね。(^_-)
#アトレーのイタズラ #フォグランプ取り付け #バンパー交換
#マイクロプラスチック #S25ピン角違い #長期在庫 #栗 #秋
先週末に、PCのモニターを壊してしまい
新しいモニターが来るまでPCが使えず…(-_-;)
その間にあった出来事をまとめてアップ。
週末は親友の車のオイル交換をして、
夜は我が家で飲み会。(*^_^*)
日曜日はアトレーのオイル漏れの修理。
少し面倒なので、ずっと後回しにしていました。(^^;)
インジェクターを順番に抜き取っていくと、
1番ホールからエンジンオイルがボトボト出てきました。
ヘッドカバーを外し、そのカバーの裏に付いている
鉄板を外すのですが、リベット留めなので大変。
ドリルで、リベットをもんで外します。
通常はプラグホールのパッキン部品だけは出ずに、
ヘッドカバーのアッシー交換になるんです。(>_<)
鉄板が外れたら、パッキンを交換。
プラグホールパッキンは、違う車の物を流用します。
新しいパッキンを打ち込みました。
古い物は、堅いプラスチックのようになっていて、
とても密閉を保てるような状態ではありませんでした。
外したリベット穴を使い、再びリベットで鉄板を固定。
カバー周りのパッキンも交換して、
エンジンに組戻して完成です。(^_-)
元々オイルを喰ってしまうエンジンでしたが、
外側への漏れが無くなった事で、オイルの減りが
今までより遅くなると思います。
いつまで乗るのか分からない車ですが、
気になるからしょうがない…(^_^;)
#アトレーオイル漏れ #プラグホールパッキン
#応用修理 #オイル漏れ修理
新しいモニターが来るまでPCが使えず…(-_-;)
その間にあった出来事をまとめてアップ。
週末は親友の車のオイル交換をして、
夜は我が家で飲み会。(*^_^*)
日曜日はアトレーのオイル漏れの修理。
少し面倒なので、ずっと後回しにしていました。(^^;)
インジェクターを順番に抜き取っていくと、
1番ホールからエンジンオイルがボトボト出てきました。
ヘッドカバーを外し、そのカバーの裏に付いている
鉄板を外すのですが、リベット留めなので大変。
ドリルで、リベットをもんで外します。
通常はプラグホールのパッキン部品だけは出ずに、
ヘッドカバーのアッシー交換になるんです。(>_<)
鉄板が外れたら、パッキンを交換。
プラグホールパッキンは、違う車の物を流用します。
新しいパッキンを打ち込みました。
古い物は、堅いプラスチックのようになっていて、
とても密閉を保てるような状態ではありませんでした。
外したリベット穴を使い、再びリベットで鉄板を固定。
カバー周りのパッキンも交換して、
エンジンに組戻して完成です。(^_-)
元々オイルを喰ってしまうエンジンでしたが、
外側への漏れが無くなった事で、オイルの減りが
今までより遅くなると思います。
いつまで乗るのか分からない車ですが、
気になるからしょうがない…(^_^;)
#アトレーオイル漏れ #プラグホールパッキン
#応用修理 #オイル漏れ修理
今日は、嫌いな電車に乗り継いで横浜へ。
地下鉄を降りて、海の方へテクテク。
海が見えてきました。
この景色の直ぐ隣にあるビルで、銃の所持に関する
経験者講習会に参加してきました。
親友や、奥さんも一緒です。(^-^)
昨今の、銃を使った犯罪の影響で、
益々締め付けが厳しくなってきました。(-_-;)
銃を所持して32年目。
いつまで所持するか分かりませんが、この厳しい状況の中で銃を
持てると言うことは、警察に善人のお墨付きを頂いている証拠です。(^_-)
今日の講習の担当刑事は、おしゃべり好きで
終了時間が遅くなり、ちょっと疲れました…
#狩猟等経験者講習会 #電車移動 #電車が嫌い
#横浜波止場会館 #銃に関する法律改定
地下鉄を降りて、海の方へテクテク。
海が見えてきました。
この景色の直ぐ隣にあるビルで、銃の所持に関する
経験者講習会に参加してきました。
親友や、奥さんも一緒です。(^-^)
昨今の、銃を使った犯罪の影響で、
益々締め付けが厳しくなってきました。(-_-;)
銃を所持して32年目。
いつまで所持するか分かりませんが、この厳しい状況の中で銃を
持てると言うことは、警察に善人のお墨付きを頂いている証拠です。(^_-)
今日の講習の担当刑事は、おしゃべり好きで
終了時間が遅くなり、ちょっと疲れました…
#狩猟等経験者講習会 #電車移動 #電車が嫌い
#横浜波止場会館 #銃に関する法律改定
フッと、愛車オプティーの車検を思い出し、
車検証を見てみると、今週末に切れてしまいます。(@_@)オット!
朝から慌てて自賠責を作製しますが、保険会社のソフトの
バージョンアップした影響で、上手く印刷が出来ません。
何枚も書損しながら、ヘルプディスクに電話をして解決。(^^;)
早速、車検場へ。
10月だというのに暑いですね~
時間に余裕を持って出たのですが、前に遅い車がいたり
デカいトラックの出入りとかで、中々前に進みません。
予備検査場では、先頭の車がヘッドライト調整に手こずっており、
私のラインが全然進まず、隣のラインはスイスイ。(-_-;)
結局は、午前中の時間ギリギリで車検場に到着。
途中、何件かの電話がありましたが、ヘッドセットが全然
使えず、何度かペアリングをやり直しても駄目、なんで?
車検の検査ラインを終えますが、残念ながら不合格。(T_T)
ガラスフィルムは問題なかったのですが、
ドライブシャフトの、ダストブーツが切れていました。
数日前に見たときには、大丈夫だったのにぃ。(>_<)
直ぐに部品商に電話をして、メーカーの共販に部品を
店頭出しにしてもらい、速攻で取りに行きます。
車検場からの距離20数キロぐらい。作業場からだと近いんですけどね。。
部品を持ち帰り、直ぐに交換作業。
切れ始めって感じでした…(=_=)
再び車検場に向かい、
何とか本日中の車検を終えることが出来ました。(^_^;)
さてさて、一息付いて帰路につきますが、今度は渋滞で全く動かず。
同じ信号機で、10回近く引っ掛かったまま。(?_?)
程なくして、その原因が見えてきました。
本当に今日は、何もかもスムーズに行かない日です。
あ~あ。。
帰宅して、夕飯前後から今度は私の体調不良。
なんだか気持ち悪い‥(-_-;)
そこから数時間経ち、今は調子が復活してきています。
車検だけなので、こんなに一日使うと思っていなく、
暑い中で水分を全く取っていなかったのが、
恐らく体調不良の原因。本当に散々な日でした。
でも事故らなかったし、部品が間に合って車検も終わったし、
仕事の予定が立たなかったから自分ちの車検できたし、
体調も戻ってきたし、取り敢えずは良しとしましょうか。(^_-)
#オプディの車検 #ブーツ切れ#車検不合格
#ヘッドセットの不具合 #大渋滞 #交通事故
#体調不良 #散々な一日 #今は元気に晩酌中
車検証を見てみると、今週末に切れてしまいます。(@_@)オット!
朝から慌てて自賠責を作製しますが、保険会社のソフトの
バージョンアップした影響で、上手く印刷が出来ません。
何枚も書損しながら、ヘルプディスクに電話をして解決。(^^;)
早速、車検場へ。
10月だというのに暑いですね~
時間に余裕を持って出たのですが、前に遅い車がいたり
デカいトラックの出入りとかで、中々前に進みません。
予備検査場では、先頭の車がヘッドライト調整に手こずっており、
私のラインが全然進まず、隣のラインはスイスイ。(-_-;)
結局は、午前中の時間ギリギリで車検場に到着。
途中、何件かの電話がありましたが、ヘッドセットが全然
使えず、何度かペアリングをやり直しても駄目、なんで?
車検の検査ラインを終えますが、残念ながら不合格。(T_T)
ガラスフィルムは問題なかったのですが、
ドライブシャフトの、ダストブーツが切れていました。
数日前に見たときには、大丈夫だったのにぃ。(>_<)
直ぐに部品商に電話をして、メーカーの共販に部品を
店頭出しにしてもらい、速攻で取りに行きます。
車検場からの距離20数キロぐらい。作業場からだと近いんですけどね。。
部品を持ち帰り、直ぐに交換作業。
切れ始めって感じでした…(=_=)
再び車検場に向かい、
何とか本日中の車検を終えることが出来ました。(^_^;)
さてさて、一息付いて帰路につきますが、今度は渋滞で全く動かず。
同じ信号機で、10回近く引っ掛かったまま。(?_?)
程なくして、その原因が見えてきました。
本当に今日は、何もかもスムーズに行かない日です。
あ~あ。。
帰宅して、夕飯前後から今度は私の体調不良。
なんだか気持ち悪い‥(-_-;)
そこから数時間経ち、今は調子が復活してきています。
車検だけなので、こんなに一日使うと思っていなく、
暑い中で水分を全く取っていなかったのが、
恐らく体調不良の原因。本当に散々な日でした。
でも事故らなかったし、部品が間に合って車検も終わったし、
仕事の予定が立たなかったから自分ちの車検できたし、
体調も戻ってきたし、取り敢えずは良しとしましょうか。(^_-)
#オプディの車検 #ブーツ切れ#車検不合格
#ヘッドセットの不具合 #大渋滞 #交通事故
#体調不良 #散々な一日 #今は元気に晩酌中
本日も、ご近所さんの車の続き。
マフラーの修理が終わり、車に戻します。
作業は、ん?俺? (^_^;)
下廻りは蓄積した泥が満載で、常に研磨剤で削られながらの
走行状態。年内に車検が控えていますが、それなりに掛かりそう‥
マフラーの作業は直ぐに終わり、お休みにせっかくツナギを着て
作業場に来たので、アトレーのイタズラを致しましょう。
しょぼいホーンを交換。(-_-;)
シングルホーンだったので、リレーを噛ませて安心配線。
次に、これまたしょぼい純正スピーカーを交換。
交換したスピーカーも、安物でしょぼいのですが
さすがに元が元なので、音質の改善はかなりありました。
そろそろアトレーのイタズラも終盤です。(^^;)
#パジェロのマフラー取り付け #ホーン交換
#スピーカー交換 #カロッツェリア
マフラーの修理が終わり、車に戻します。
作業は、ん?俺? (^_^;)
下廻りは蓄積した泥が満載で、常に研磨剤で削られながらの
走行状態。年内に車検が控えていますが、それなりに掛かりそう‥
マフラーの作業は直ぐに終わり、お休みにせっかくツナギを着て
作業場に来たので、アトレーのイタズラを致しましょう。
しょぼいホーンを交換。(-_-;)
シングルホーンだったので、リレーを噛ませて安心配線。
次に、これまたしょぼい純正スピーカーを交換。
交換したスピーカーも、安物でしょぼいのですが
さすがに元が元なので、音質の改善はかなりありました。
そろそろアトレーのイタズラも終盤です。(^^;)
#パジェロのマフラー取り付け #ホーン交換
#スピーカー交換 #カロッツェリア
予定通りなら、昨日辺りから旅行に行く予定でした。
雨予報になり、旅行を諦めて自宅でノンビリ
しようと思っていたところへ、ご近所さんからのSOS。
マフラーのボルトが、錆びていて取ることが出来ない。
作業場へと出向き、錆びたボルトは切断して外しました。(^_-)
せっかく作業場に来たのだから、アトレーのオイルを交換。
その他、ちょこちょこと手直し。
あと先日付けたナビの動きが、あまり宜しくなかったので
外して別の物と交換することにします。(=_=)
取り敢えず摘出。
交換するナビは比較的新しいので、問題は無さそうかな。
ナビを交換後、まだ時間があったので
ボディーの磨き作業で残っていた天井を粗磨き。
車全体が綺麗になってきたら欲が出て、仕上げ磨きをして
コーティングを掛けたらどのぐらい綺麗になるんだろう…
…何て思い始めています。(^O^)
#パジェロのSOS #アトレーのメンテナンス
#カーナビ交換 #欲が出てきた
雨予報になり、旅行を諦めて自宅でノンビリ
しようと思っていたところへ、ご近所さんからのSOS。
マフラーのボルトが、錆びていて取ることが出来ない。
作業場へと出向き、錆びたボルトは切断して外しました。(^_-)
せっかく作業場に来たのだから、アトレーのオイルを交換。
その他、ちょこちょこと手直し。
あと先日付けたナビの動きが、あまり宜しくなかったので
外して別の物と交換することにします。(=_=)
取り敢えず摘出。
交換するナビは比較的新しいので、問題は無さそうかな。
ナビを交換後、まだ時間があったので
ボディーの磨き作業で残っていた天井を粗磨き。
車全体が綺麗になってきたら欲が出て、仕上げ磨きをして
コーティングを掛けたらどのぐらい綺麗になるんだろう…
…何て思い始めています。(^O^)
#パジェロのSOS #アトレーのメンテナンス
#カーナビ交換 #欲が出てきた
本日も、アトレーのイタズラ。
本当はお天気が良さげだったので、連休中は出掛けたかった。
さて、作業場に幾つかのナビが転がっているので
見繕って取り付けることに致しました。
新しい物は勿体ないので、古いナビを取り付けます。(^O^)
直ぐに完成。
あとは、半分磨き残したボディーを磨いて終了。
だいぶ良い感じになってきました。
残るは、フロントガラスのウロコ取りと、しょぼいホーンを
在庫のホーンに交換すれば、考えていた全ての作業が終了かな。(^-^)
途中、ご近所のお客様からのSOS。
駐めてあった車に、自転車の小学生が突っ込んだとのこと。
本人曰く、友達と喋りながら走っていたら、ぶつかったんだと。
リアゲートに、ガッツリと凹み…
親を呼び出したところ、親子げんかのあげくに
『 生活保護なんです 』とのこと。(-_-;)
やってしまった物はしょうがない、
計画を立ててもらい、しっかりと賠償をして貰いましょう。
自宅に戻ると、新しいキャンプインのワンコが。
わざわざ、仙台から来たそうです。(@_@)
我が家にどのぐらいいるのかな~(^^;)
ちなみにボクも居ま~す。
我が家の犬猫とあわせて、四つ足の家族が5匹。
ますます賑やかになりました。(^-^)
#アトレーにナビ取り付け #イタズラ終盤
#自転車が突っ込んだ #ブートキャンプ
本当はお天気が良さげだったので、連休中は出掛けたかった。
さて、作業場に幾つかのナビが転がっているので
見繕って取り付けることに致しました。
新しい物は勿体ないので、古いナビを取り付けます。(^O^)
直ぐに完成。
あとは、半分磨き残したボディーを磨いて終了。
だいぶ良い感じになってきました。
残るは、フロントガラスのウロコ取りと、しょぼいホーンを
在庫のホーンに交換すれば、考えていた全ての作業が終了かな。(^-^)
途中、ご近所のお客様からのSOS。
駐めてあった車に、自転車の小学生が突っ込んだとのこと。
本人曰く、友達と喋りながら走っていたら、ぶつかったんだと。
リアゲートに、ガッツリと凹み…
親を呼び出したところ、親子げんかのあげくに
『 生活保護なんです 』とのこと。(-_-;)
やってしまった物はしょうがない、
計画を立ててもらい、しっかりと賠償をして貰いましょう。
自宅に戻ると、新しいキャンプインのワンコが。
わざわざ、仙台から来たそうです。(@_@)
我が家にどのぐらいいるのかな~(^^;)
ちなみにボクも居ま~す。
我が家の犬猫とあわせて、四つ足の家族が5匹。
ますます賑やかになりました。(^-^)
#アトレーにナビ取り付け #イタズラ終盤
#自転車が突っ込んだ #ブートキャンプ
今日は、納車準備の予備日で
時間が空いたのでアトレーのお掃除。
椅子やカーペットを外し、掃除機を掛けてからの水洗い。
天井を軽く水洗いしてみると、
すんごい汚れだったことが分かります。(@_@)
元の明るいグレーが出てきました。
吸い出した汚れときたら…(-_-;)
コーヒーかよ。
プラ部品もクリーナーで擦り、ウエスで拭き上げますが
濯ぐ水は毎回こんな感じ。
シートもカーペットも水洗いをして、乾燥させます。
乾いたら、車内に全てを戻して完成です。
車内が、かなり明るくなりました。
天井もカーペットもフカフカになり、手触りも変わりました。(^-^)
最後に銀イオンスプレーをして、完成です。
これで猫アレルギーの息子も、安心して乗ることが出来ます。
車中泊しても、快適な車内になりました。
#ルームコリーニング #車内の水洗い #丸一日作業
時間が空いたのでアトレーのお掃除。
椅子やカーペットを外し、掃除機を掛けてからの水洗い。
天井を軽く水洗いしてみると、
すんごい汚れだったことが分かります。(@_@)
元の明るいグレーが出てきました。
吸い出した汚れときたら…(-_-;)
コーヒーかよ。
プラ部品もクリーナーで擦り、ウエスで拭き上げますが
濯ぐ水は毎回こんな感じ。
シートもカーペットも水洗いをして、乾燥させます。
乾いたら、車内に全てを戻して完成です。
車内が、かなり明るくなりました。
天井もカーペットもフカフカになり、手触りも変わりました。(^-^)
最後に銀イオンスプレーをして、完成です。
これで猫アレルギーの息子も、安心して乗ることが出来ます。
車中泊しても、快適な車内になりました。
#ルームコリーニング #車内の水洗い #丸一日作業
夏のプライベートな予定が全く立たず、
日々ストレスがたまりまくり。(-_-;)
息子は町内の手伝いで、土曜から八ヶ岳。
娘は全く興味なし。奥さんも、『 行ってくれば~ 』(T_T)
てなことで、仕事の合間を見て、一人で逃亡することにしました。
現地近くで、腹ごしらえ。長野と言ったら蕎麦。(^O^)
玄ソバは旨かったけど、私にとって量が少なすぎ‥(;_;)
お値段はそこそこ。
お買い物を済ませて、早々と現地到着。
久しぶりに来たので、玄関前の庭が、草ボーボーで車が入れない事を
心配をしていましたが、大したことがなくてよかった。(^_^;)
あと真冬にも来ていないので、水道の元栓を開た時に
家の中の配管が破裂していて、ジャージャーしないかがドキドキ。
こちらも大丈夫でした。(^^;)
家に入り、まずは恒例のお掃除から。
お風呂場も綺麗にしますが、帰るときにピカピカにしているのに
どこから虫ちゃんが入ってくるんだろう。。
蜘蛛の巣も張っていたりと、結構な大掃除。
でも涼しいので、汗を掻くことはあまりありません。(^_-)
そして明るいうちから、飲んだくれ~
一人なので、好きなものを自分のベースで飲み食い出来て、
たまには一人の時間があってもいいかもね。(^-^)
ボーっとテレビを見ながら、遅くまで飲みの時間。
ここは、ネットも携帯も繋がらない場所なので、
諦めがついて気分的に本当に楽!
そのままゴロ寝しますが、夜中に寒くて目が覚めました。
自宅では、日中や夜のエアコンが必要な暑さの時でも、
ここでは夜はともかく、日中でもエアコンがいらない気温。
むしろ夜は、窓を閉めていても、何か被らないと寒いぐらいです。(>_<)
もちろん、建物にはエアコンが有りません。
夜中にものすごい雨が降っていましたが、今朝はお天気。
ぼーっとした頭を目覚めさせます。
朝ブロ~
源泉かけ流しなので、昨日から流しっぱなし。
ただ熱すぎて水で薄めているので、温泉かけ流しか。(^_^)/
温まっては涼しい外気で体を冷まし、風呂を出てバンいちで朝食を食べて
また風呂へ。その流れで部屋の掃除をして、また風呂へ。(^O^)
アルカリ性単純温泉で効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩
運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病
痔疾・冷え性。病後回復・疲労回復・健康精進・慢性皮膚炎
慢性婦人病・動脈硬化症・美肌効果・などなどご利益がいっぱい。
信玄の隠し湯として、武田軍が傷を癒した名湯なんです。
これで私もストレス解消し、明日から頑張れそう。
お肌もツルツル~(笑
時間に余裕があれば数日居るか、白馬に足を延ばしてもよかったのですが
昨日今日だけで、かなりの電話とメールが溜まっているはず。(=_=)
別荘を出て、近くで腹ごしらえ。
もちろんお蕎麦。(^_-)
携帯の電波が届いたとたん、メールやメッセンジャー、
着信SMSがどっさり...(>_<)
現実世界に戻ってまいりました。。
今回のお土産はこちら。
来月半ばにでも、また行こうかな。。
#現実逃避 #誰も付き合ってくれない #一人旅
#夏休み #十割蕎麦 #温泉三昧 #蓼科
日々ストレスがたまりまくり。(-_-;)
息子は町内の手伝いで、土曜から八ヶ岳。
娘は全く興味なし。奥さんも、『 行ってくれば~ 』(T_T)
てなことで、仕事の合間を見て、一人で逃亡することにしました。
現地近くで、腹ごしらえ。長野と言ったら蕎麦。(^O^)
玄ソバは旨かったけど、私にとって量が少なすぎ‥(;_;)
お値段はそこそこ。
お買い物を済ませて、早々と現地到着。
久しぶりに来たので、玄関前の庭が、草ボーボーで車が入れない事を
心配をしていましたが、大したことがなくてよかった。(^_^;)
あと真冬にも来ていないので、水道の元栓を開た時に
家の中の配管が破裂していて、ジャージャーしないかがドキドキ。
こちらも大丈夫でした。(^^;)
家に入り、まずは恒例のお掃除から。
お風呂場も綺麗にしますが、帰るときにピカピカにしているのに
どこから虫ちゃんが入ってくるんだろう。。
蜘蛛の巣も張っていたりと、結構な大掃除。
でも涼しいので、汗を掻くことはあまりありません。(^_-)
そして明るいうちから、飲んだくれ~
一人なので、好きなものを自分のベースで飲み食い出来て、
たまには一人の時間があってもいいかもね。(^-^)
ボーっとテレビを見ながら、遅くまで飲みの時間。
ここは、ネットも携帯も繋がらない場所なので、
諦めがついて気分的に本当に楽!
そのままゴロ寝しますが、夜中に寒くて目が覚めました。
自宅では、日中や夜のエアコンが必要な暑さの時でも、
ここでは夜はともかく、日中でもエアコンがいらない気温。
むしろ夜は、窓を閉めていても、何か被らないと寒いぐらいです。(>_<)
もちろん、建物にはエアコンが有りません。
夜中にものすごい雨が降っていましたが、今朝はお天気。
ぼーっとした頭を目覚めさせます。
朝ブロ~
源泉かけ流しなので、昨日から流しっぱなし。
ただ熱すぎて水で薄めているので、温泉かけ流しか。(^_^)/
温まっては涼しい外気で体を冷まし、風呂を出てバンいちで朝食を食べて
また風呂へ。その流れで部屋の掃除をして、また風呂へ。(^O^)
アルカリ性単純温泉で効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩
運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病
痔疾・冷え性。病後回復・疲労回復・健康精進・慢性皮膚炎
慢性婦人病・動脈硬化症・美肌効果・などなどご利益がいっぱい。
信玄の隠し湯として、武田軍が傷を癒した名湯なんです。
これで私もストレス解消し、明日から頑張れそう。
お肌もツルツル~(笑
時間に余裕があれば数日居るか、白馬に足を延ばしてもよかったのですが
昨日今日だけで、かなりの電話とメールが溜まっているはず。(=_=)
別荘を出て、近くで腹ごしらえ。
もちろんお蕎麦。(^_-)
携帯の電波が届いたとたん、メールやメッセンジャー、
着信SMSがどっさり...(>_<)
現実世界に戻ってまいりました。。
今回のお土産はこちら。
来月半ばにでも、また行こうかな。。
#現実逃避 #誰も付き合ってくれない #一人旅
#夏休み #十割蕎麦 #温泉三昧 #蓼科
本日は、本来ならお出掛けの日。
時間があるので、お出掛けに備えてオイルや
タイヤの空気圧をチェック。
いつでも出発できます。
N-ONE用に頼んでいた、バブリングが届いたので
早速取り付け致しましょう。(^_-)
オプティー同様、かなり薄いので注意をしながらの取り付け。
さて、お出掛けにはどの車を使おうかな~(^O^)
明日は台風直撃の可能性があるため、お出掛けせずに
飲んだくれ用のお買い物。
南海トラフと台風接近の影響か、
食料品の棚のスカスカが目立ちました。(-_-;)
風もなく、日差しの強い今日ですが、
本当に危険な台風が来るの?
数年越しの楽しみを奪われて、
恨めしい一日でした…(=_=)
ここ数週間、毎回気に入って買っている悪魔のビール。
クラフトビールのようで、美味しい~。
程なくして雷。
…では無く、終戦記念日の花火。(^-^)
屋上から暫く鑑賞。
段々と高い建物が増えてきて、いつまで見られるのだろう。
ひとりで花火を見ていたら、急な体調不良‥
何だかんだと、疲れとストレスが溜まっているようです‥(;_;)
#N-ONEハブリング #お出掛けの準備 #悪魔のビール
#花火大会 #台風直前 #死期が近いかも #飲んだくれ
時間があるので、お出掛けに備えてオイルや
タイヤの空気圧をチェック。
いつでも出発できます。
N-ONE用に頼んでいた、バブリングが届いたので
早速取り付け致しましょう。(^_-)
オプティー同様、かなり薄いので注意をしながらの取り付け。
さて、お出掛けにはどの車を使おうかな~(^O^)
明日は台風直撃の可能性があるため、お出掛けせずに
飲んだくれ用のお買い物。
南海トラフと台風接近の影響か、
食料品の棚のスカスカが目立ちました。(-_-;)
風もなく、日差しの強い今日ですが、
本当に危険な台風が来るの?
数年越しの楽しみを奪われて、
恨めしい一日でした…(=_=)
ここ数週間、毎回気に入って買っている悪魔のビール。
クラフトビールのようで、美味しい~。
程なくして雷。
…では無く、終戦記念日の花火。(^-^)
屋上から暫く鑑賞。
段々と高い建物が増えてきて、いつまで見られるのだろう。
ひとりで花火を見ていたら、急な体調不良‥
何だかんだと、疲れとストレスが溜まっているようです‥(;_;)
#N-ONEハブリング #お出掛けの準備 #悪魔のビール
#花火大会 #台風直前 #死期が近いかも #飲んだくれ
午前中に少し時間が出来たので、オプティのいたずら。
ひょんな事から、昔のデットストック部品を入手したので
取り付ける前に、先ずは土台作りから。
曇っているヘッドライトを、綺麗にします。
車に付いている左側は以前新品に交換したので、右側だけを綺麗にします。
在庫で暫く持っていた、もう一つの右ライトと一緒に手を入れます。
先ずは、耐水ペーパーで水研ぎ。
500-800-1000-1200番と、番手を上げて削っていきます。
仕上げに機械で研きを入れ、脱脂して塗装。
今までは、仕上げにコーティングをしてきましたが
今回はウレタンのクリアー塗装にしてみました。(^_-)
コーティングだと、1年経過ぐらいからまた曇ったり、黄ばんで
きたりしていたので、ウレタン塗装がどのぐらい持つのかを実験です。
在庫のライトも綺麗になりました。
完全硬化に一晩かかるようなので、今日はここまで。
途中、マフラー交換のお車が入庫。
数ヶ月前に、砲弾マフラーに交換したのですが、
うるさすぎたようで、ノーマルに戻します。(^_^;)
若い子なので、色々経験が出来て良かった。
この車の出庫と入れ替えで、異音がするというプリウスが入庫。
原因が直ぐ分かり、10分ほどでピットアウト。
10月の車検のご予約を頂きました。<(_ _)>
夕方になり、鈑金上がりのお車が戻ってきました。
お盆前に、鈑金担当が頑張ってくれました。(^^)/
修理前はこんな感じ。
部分コーティングでは無く、全体の再コーティングを
ご依頼いただき、明日からの作業開始です。(^_-)
#L300S #オプティ #32年目 #ヘッドライト研磨
#ヘッドライトウレタン塗装 #ローレルマフラー交換
#プリウス異音 #CX-5鈑金塗装
ひょんな事から、昔のデットストック部品を入手したので
取り付ける前に、先ずは土台作りから。
曇っているヘッドライトを、綺麗にします。
車に付いている左側は以前新品に交換したので、右側だけを綺麗にします。
在庫で暫く持っていた、もう一つの右ライトと一緒に手を入れます。
先ずは、耐水ペーパーで水研ぎ。
500-800-1000-1200番と、番手を上げて削っていきます。
仕上げに機械で研きを入れ、脱脂して塗装。
今までは、仕上げにコーティングをしてきましたが
今回はウレタンのクリアー塗装にしてみました。(^_-)
コーティングだと、1年経過ぐらいからまた曇ったり、黄ばんで
きたりしていたので、ウレタン塗装がどのぐらい持つのかを実験です。
在庫のライトも綺麗になりました。
完全硬化に一晩かかるようなので、今日はここまで。
途中、マフラー交換のお車が入庫。
数ヶ月前に、砲弾マフラーに交換したのですが、
うるさすぎたようで、ノーマルに戻します。(^_^;)
若い子なので、色々経験が出来て良かった。
この車の出庫と入れ替えで、異音がするというプリウスが入庫。
原因が直ぐ分かり、10分ほどでピットアウト。
10月の車検のご予約を頂きました。<(_ _)>
夕方になり、鈑金上がりのお車が戻ってきました。
お盆前に、鈑金担当が頑張ってくれました。(^^)/
修理前はこんな感じ。
部分コーティングでは無く、全体の再コーティングを
ご依頼いただき、明日からの作業開始です。(^_-)
#L300S #オプティ #32年目 #ヘッドライト研磨
#ヘッドライトウレタン塗装 #ローレルマフラー交換
#プリウス異音 #CX-5鈑金塗装