仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
先週は予定が上手く進まない上、重作業が多かったので
頭も体もオーバーヒートしました。(-_-;)
毎週のように週末のお天気が悪い中で、ある予定を
どうしようかと考えていたのですが、私は晴れ男、
何とかなるさと、一人で現実逃走を決行。(^O^)
久しぶりの湘南はお天気が良く、風が気持ち~ぃ。
前回は、ミニバンのボイジャーで海沿いを行ったので、
今日はシビックで峠越えをする事にしました。(^_-)
途中までは快適に走り、楽しんでいたのですが
だんだんと霧が濃くなり、前の車の確認も出来ないほど。(*_*)
しかし、峠を越えれば再びお天気。
少し遠回りをしたので、4時間ほど掛けて目的地へ。
今回も東伊豆にある、友人の別荘へお邪魔しました。
家族へはメールで、『 お出掛けしています、今日は帰りません。 』
…事後報告。(^_^;)
明るい時間に現地に到着し、ご厚意で
取り放題の、甘夏とニューサマーオレンジの収穫。
時間を忘れ、無心で収穫。
気が付けば、ちょっと取り過ぎたかも。(^^;)
これだけとっても、畑の見た目はほとんど変わらず。
これをお仕事にしている人は、本当に凄いかも。
私が無心で収穫している頃、友人は梅の収穫。
例年に比べ少ないとはいっても、かなりの量です。
夕方からは、お向かいさんも巻き込み
飲めや食えの宴の始まり。
BBQに、新鮮な地魚のお刺身。
おにぎりに、新鮮なわさびを擦って塗り、ワサビの香り、
甘み辛みの絶妙なバランスに舌鼓。もうお腹パンパン。
気が付けば、日をまたいでいました。(^^;)
ウグイスの声で目が覚め、の~んびりとした午前中。
お昼はおすすめのお店で、あじのたたき丼、旨かった~(^O^)
そのお店の辺りから見える、対岸の大島。
友人夫婦とはここで別れて、帰路につきます。
私の車には、大量の柑橘類。
かなりの重さで、低い車が益々低い。
このほかにも、甘夏やニューサマーで作ったマーマレードや、
梅シロップ・まんまのワサビに、収穫した梅も頂いちゃいました。
帰りはのんびりと走行し、車内の荷崩れも無く無事帰宅。
今回も、友人と奥さんに大変お世話になりました。
気晴らしと、ストレス発散になりました。(^_^)/
ありがとうございました!
頭も体もオーバーヒートしました。(-_-;)
毎週のように週末のお天気が悪い中で、ある予定を
どうしようかと考えていたのですが、私は晴れ男、
何とかなるさと、一人で現実逃走を決行。(^O^)
久しぶりの湘南はお天気が良く、風が気持ち~ぃ。
前回は、ミニバンのボイジャーで海沿いを行ったので、
今日はシビックで峠越えをする事にしました。(^_-)
途中までは快適に走り、楽しんでいたのですが
だんだんと霧が濃くなり、前の車の確認も出来ないほど。(*_*)
しかし、峠を越えれば再びお天気。
少し遠回りをしたので、4時間ほど掛けて目的地へ。
今回も東伊豆にある、友人の別荘へお邪魔しました。
家族へはメールで、『 お出掛けしています、今日は帰りません。 』
…事後報告。(^_^;)
明るい時間に現地に到着し、ご厚意で
取り放題の、甘夏とニューサマーオレンジの収穫。
時間を忘れ、無心で収穫。
気が付けば、ちょっと取り過ぎたかも。(^^;)
これだけとっても、畑の見た目はほとんど変わらず。
これをお仕事にしている人は、本当に凄いかも。
私が無心で収穫している頃、友人は梅の収穫。
例年に比べ少ないとはいっても、かなりの量です。
夕方からは、お向かいさんも巻き込み
飲めや食えの宴の始まり。
BBQに、新鮮な地魚のお刺身。
おにぎりに、新鮮なわさびを擦って塗り、ワサビの香り、
甘み辛みの絶妙なバランスに舌鼓。もうお腹パンパン。
気が付けば、日をまたいでいました。(^^;)
ウグイスの声で目が覚め、の~んびりとした午前中。
お昼はおすすめのお店で、あじのたたき丼、旨かった~(^O^)
そのお店の辺りから見える、対岸の大島。
友人夫婦とはここで別れて、帰路につきます。
私の車には、大量の柑橘類。
かなりの重さで、低い車が益々低い。
このほかにも、甘夏やニューサマーで作ったマーマレードや、
梅シロップ・まんまのワサビに、収穫した梅も頂いちゃいました。
帰りはのんびりと走行し、車内の荷崩れも無く無事帰宅。
今回も、友人と奥さんに大変お世話になりました。
気晴らしと、ストレス発散になりました。(^_^)/
ありがとうございました!
今日は朝から爆風でしたね。
時間があるときに、作業用の靴を買いに行きましょう。
移動中、エンジンのチェックランプが…
クラッチを交換している間、バッテリーを外してあったので
コンピューターがリセットされ、アイドリングが不安定でした。
学習すれば治ると思っていましたが、
原因はもう一つあったようです。(^_^;)
その原因は、もう分かっています。
クラッチ交換を終え、ギヤボックスを車に戻す際に
配線を挟んだまま組み付けてしまったのでした。(;_;)
気が付いて、ギヤボックスを外して配線を救出したものの、
既にぺっちゃんこ~
潰れたのは、バックスイッチとO2センサーの配線で、
バックスイッチは配線を作り直し、O2センサーはそのまま。
アイドリングが不安定なのはこのため。(^^;)
明日、配線を作り直すことに致しますか。。
GWも後半、割と空いていたお店で、
作業靴として長年履き続けたダンロップの靴を見つけると、
いつの間にかお値段が4割以上高くなっていてピックリ。
しかも希望のサイズが無く、仕方なく今回はスポルディング。
いま履いている右の靴は、半年で駄目になりました。
ライザップ監修で、履くだけで何ちゃらとか書いてありましたが、
体感的には何の変化もありませんでした。(-_-;)
今日行ったら、売り場にも無くなっていましたよ。
時間があるときに、作業用の靴を買いに行きましょう。
移動中、エンジンのチェックランプが…
クラッチを交換している間、バッテリーを外してあったので
コンピューターがリセットされ、アイドリングが不安定でした。
学習すれば治ると思っていましたが、
原因はもう一つあったようです。(^_^;)
その原因は、もう分かっています。
クラッチ交換を終え、ギヤボックスを車に戻す際に
配線を挟んだまま組み付けてしまったのでした。(;_;)
気が付いて、ギヤボックスを外して配線を救出したものの、
既にぺっちゃんこ~
潰れたのは、バックスイッチとO2センサーの配線で、
バックスイッチは配線を作り直し、O2センサーはそのまま。
アイドリングが不安定なのはこのため。(^^;)
明日、配線を作り直すことに致しますか。。
GWも後半、割と空いていたお店で、
作業靴として長年履き続けたダンロップの靴を見つけると、
いつの間にかお値段が4割以上高くなっていてピックリ。
しかも希望のサイズが無く、仕方なく今回はスポルディング。
いま履いている右の靴は、半年で駄目になりました。
ライザップ監修で、履くだけで何ちゃらとか書いてありましたが、
体感的には何の変化もありませんでした。(-_-;)
今日行ったら、売り場にも無くなっていましたよ。
本日も自分の車の整備。
いつかやろうと、部品を取って早2年。(^^;)

部品が入っている箱が、だいぶヨレています。
本日はクラッチ周りの交換です。
外したギアボックス。
シール関係も打ち直します。
フライホイールも交換。

新しい部品は綺麗で気持ちいい~
ミッションを組み込もうとしているときに、奥さんからのメール。
内容はともかく、今すぐに必要でないメールで
集中力がこの時点で、ブチっ! 私自身も切れてブチ怒。
もうこの後はグダグダ。
いらんミスもするし、倍の時間が掛かってしまいました。
誰がが悪いわけでも無いけど、タイミング悪すぎだし
急ぎで無いプライベートなメールは大っっっっっっっっ嫌い。(>_<)
時間は掛かりましたが、何とか部位品交換は終了。
交換した部品はこちらです。
手に入るうちに、ある程度の交換作業を済ますことが出来ました。
ホント、集中力は大事。怪我もするし…
多分、折れています。(-_-;)
あ~、のんびり何処かに行きたい。
いつかやろうと、部品を取って早2年。(^^;)
部品が入っている箱が、だいぶヨレています。
本日はクラッチ周りの交換です。
外したギアボックス。
シール関係も打ち直します。
フライホイールも交換。
新しい部品は綺麗で気持ちいい~
ミッションを組み込もうとしているときに、奥さんからのメール。
内容はともかく、今すぐに必要でないメールで
集中力がこの時点で、ブチっ! 私自身も切れてブチ怒。
もうこの後はグダグダ。
いらんミスもするし、倍の時間が掛かってしまいました。
誰がが悪いわけでも無いけど、タイミング悪すぎだし
急ぎで無いプライベートなメールは大っっっっっっっっ嫌い。(>_<)
時間は掛かりましたが、何とか部位品交換は終了。
交換した部品はこちらです。
手に入るうちに、ある程度の交換作業を済ますことが出来ました。
ホント、集中力は大事。怪我もするし…
多分、折れています。(-_-;)
あ~、のんびり何処かに行きたい。
今年のGWは、珍しくお休みが取れています。
お天気も良く、重い腰を上げ
滞っていた自分の車のメンテナンスをすることにします。
エンジンを真下から見たところですが、オイルが滴っています。

クランクシャフトの辺りが怪しい。
今まで、オイルがオイルパンの周りに回っていたので、早合点し
オイルパンを外して、シールを2回もやり直していました。(;_;)
シャフトのシールを変えるには、タイミングベルトを
外さなければならないため、タイベルも交換してしまいましょう。

クランクプーリーも交換。ウォーターポンプは
問題ないため、現状維持のままです。
それと前々から気になっていた、オルタネーター(発電機)も交換。

外したオルタはシャフトのガタも無く、スムーズに回転します。
25年近く、26万キロをよく頑張ってくれました。
ブラシの摩耗で、そろそろ発電しなくなってもおかしくないので、
遠出するときには、いつもドキドキでした。(^_^;)
全てを組み戻し、ファン・オルタ・パワステの
それぞれのベルトも交換しました。
これで不安材料が一つ減りました。(^_-)
今回、交換した部品はこちら。
四角いのは、ヘッドカバーガスケットです。
のんびりやってはいたのですが、時間が掛かりすぎです。(-_-;)
歳を取ったのか、腕が落ちたのか。仕事だったら赤字ですね…
お天気も良く、重い腰を上げ
滞っていた自分の車のメンテナンスをすることにします。
エンジンを真下から見たところですが、オイルが滴っています。
クランクシャフトの辺りが怪しい。
今まで、オイルがオイルパンの周りに回っていたので、早合点し
オイルパンを外して、シールを2回もやり直していました。(;_;)
シャフトのシールを変えるには、タイミングベルトを
外さなければならないため、タイベルも交換してしまいましょう。
クランクプーリーも交換。ウォーターポンプは
問題ないため、現状維持のままです。
それと前々から気になっていた、オルタネーター(発電機)も交換。
外したオルタはシャフトのガタも無く、スムーズに回転します。
25年近く、26万キロをよく頑張ってくれました。
ブラシの摩耗で、そろそろ発電しなくなってもおかしくないので、
遠出するときには、いつもドキドキでした。(^_^;)
全てを組み戻し、ファン・オルタ・パワステの
それぞれのベルトも交換しました。
これで不安材料が一つ減りました。(^_-)
今回、交換した部品はこちら。
四角いのは、ヘッドカバーガスケットです。
のんびりやってはいたのですが、時間が掛かりすぎです。(-_-;)
歳を取ったのか、腕が落ちたのか。仕事だったら赤字ですね…
今日か明日入庫のお車が明日になったため、
自分の車の気になっている箇所を確認する事にしました。
以前、愛車オプティーのハブベアリングを交換したの
ですが、左前から時々音がするようになりました。(-_-;)
早速バラして、確認致します。
ベアリングにガタは無く、指で回しても引っかかりは無し。
ベアリングを取り出すと、新しいシールをオーダーしなければ
なりませんので、隙間からグリースアップしておきました。
組み戻しているときに、また腰がグキッ。(@_@)クッ!
再び、プチギックリとなりました…(T_T)
屈んでの作業は、本当に駄目ですねぇ。
何とか完成しましたが、本当は予備的に右側もやっておきたかった。
残りはこのGW中にやる事にして、本日はおとなしく帰る事に致します。
自分の車の気になっている箇所を確認する事にしました。
以前、愛車オプティーのハブベアリングを交換したの
ですが、左前から時々音がするようになりました。(-_-;)
早速バラして、確認致します。
ベアリングにガタは無く、指で回しても引っかかりは無し。
ベアリングを取り出すと、新しいシールをオーダーしなければ
なりませんので、隙間からグリースアップしておきました。
組み戻しているときに、また腰がグキッ。(@_@)クッ!
再び、プチギックリとなりました…(T_T)
屈んでの作業は、本当に駄目ですねぇ。
何とか完成しましたが、本当は予備的に右側もやっておきたかった。
残りはこのGW中にやる事にして、本日はおとなしく帰る事に致します。
予定変更等で出来る隙間時間を使い、
我が家の車のメンテナンスをします。
最近オートマオイルが少し漏れ出した、
我が家のアメ車のボイジャー。
部品を注文する前に、再度現状確認と応急修理。
バンドの締め付けで潰れた、油圧ホースの先の部分を切断し
まだ柔軟性のある手前の部分でバンドで固定。
これで暫くはオイル漏れが止まります。(^_-)
次に、だんだん暑くなって来るこの季節。
エアコン用のカンフル剤を注入しておきます。
お客様に進める前に、良い物は自分の車からやっちゃいます。(^_^;)
エアコンの効きが違うんです。またコンプレッサーの音が小さくなり
抵抗も少なくなるので、パワーロスの改善や燃費向上など良い事ばかり。
エアコンガスは、極々僅かずつ減っていきますので、
昨年注入した方も今年また注入すれば、快適な夏を過ごせます。(^_^)/
我が家の車のメンテナンスをします。
最近オートマオイルが少し漏れ出した、
我が家のアメ車のボイジャー。
部品を注文する前に、再度現状確認と応急修理。
バンドの締め付けで潰れた、油圧ホースの先の部分を切断し
まだ柔軟性のある手前の部分でバンドで固定。
これで暫くはオイル漏れが止まります。(^_-)
次に、だんだん暑くなって来るこの季節。
エアコン用のカンフル剤を注入しておきます。
お客様に進める前に、良い物は自分の車からやっちゃいます。(^_^;)
エアコンの効きが違うんです。またコンプレッサーの音が小さくなり
抵抗も少なくなるので、パワーロスの改善や燃費向上など良い事ばかり。
エアコンガスは、極々僅かずつ減っていきますので、
昨年注入した方も今年また注入すれば、快適な夏を過ごせます。(^_^)/
ある程度のスピードが出ている時の
ブレーキング時に、ハンドルに振動が来るジャダー。
先日、ブレーキ周りをチェックしても、部品的な
損傷も無く問題ありませんでした。
しかし、相変わらず不快な振動が発生するし、奥さんが
よく使う車なので、新しいブレーキローターに交換することに致します。
今のローターは約2年前に交換し、2万キロほど走りました。
半年ほど前に、制動力の強いスポーツブレーキパットに交換して
5000キロぐらい走っています。
純正では無く、安い社外品のローターでしたが一応国産品。
恐らくスポーツパットの摩擦や、熱に耐えられなかったのでしょう。
今回は、スポーツパットと同じメーカーの高いモノにしました。
前回のローターの時は、錆び防止塗料を剥がさないまま
組み付けて走ったら、塗装が溶けて玉になり、パットを駄目にしました。
しかし今回のローターは、そのまま使って下さいとの事で
面倒な保護剤剥がしが無くて良かった。(^_-)
ブレーキが馴染んだら、益々制動力が上がる事に期待します。
ブレーキング時に、ハンドルに振動が来るジャダー。
先日、ブレーキ周りをチェックしても、部品的な
損傷も無く問題ありませんでした。
しかし、相変わらず不快な振動が発生するし、奥さんが
よく使う車なので、新しいブレーキローターに交換することに致します。
今のローターは約2年前に交換し、2万キロほど走りました。
半年ほど前に、制動力の強いスポーツブレーキパットに交換して
5000キロぐらい走っています。
純正では無く、安い社外品のローターでしたが一応国産品。
恐らくスポーツパットの摩擦や、熱に耐えられなかったのでしょう。
今回は、スポーツパットと同じメーカーの高いモノにしました。
前回のローターの時は、錆び防止塗料を剥がさないまま
組み付けて走ったら、塗装が溶けて玉になり、パットを駄目にしました。
しかし今回のローターは、そのまま使って下さいとの事で
面倒な保護剤剥がしが無くて良かった。(^_-)
ブレーキが馴染んだら、益々制動力が上がる事に期待します。
近所の商業施設のラゾーナ川崎へ、娘とお出かけです。
私は人混みが大っ嫌いなのですが、娘との時間が合わず
鬼込みの週末のお出かけとなってしまいました…(-_-;)
あちこちのお店で油を売ってから、お目当てのカジュアルショップへ。
1,2着だと思っていたら、あれもこれもそれも。(^_^;)
その後もあちこちでお買い物をして、気が付けば数時間。
やっと、一息付くことが出来ました。(*_*)
いや~仕事より疲れたかも。
娘は沢山のアイテムにご満悦。

トドメに、高価な腕時計もゲット。
今回は、沢山ある時計メーカーの中から、
良い感じの時計を自分で選んでいました。(^_-)
私に似て、物の善し悪しは分かっている様なので、
適当な物を与えても直ぐに飽きてしまうと思います。
自分が選んで決めた時計であれば、
きっと長く大事に使ってくれるでしょう。
外に出たら、すっかり暗くなっていました…
私は人混みが大っ嫌いなのですが、娘との時間が合わず
鬼込みの週末のお出かけとなってしまいました…(-_-;)
あちこちのお店で油を売ってから、お目当てのカジュアルショップへ。
1,2着だと思っていたら、あれもこれもそれも。(^_^;)
その後もあちこちでお買い物をして、気が付けば数時間。
やっと、一息付くことが出来ました。(*_*)
いや~仕事より疲れたかも。
娘は沢山のアイテムにご満悦。
トドメに、高価な腕時計もゲット。
今回は、沢山ある時計メーカーの中から、
良い感じの時計を自分で選んでいました。(^_-)
私に似て、物の善し悪しは分かっている様なので、
適当な物を与えても直ぐに飽きてしまうと思います。
自分が選んで決めた時計であれば、
きっと長く大事に使ってくれるでしょう。
外に出たら、すっかり暗くなっていました…
2022年も今日で最後。
年々加速度的に、月日の経つのが早くなってきています。(^_^;)
なんとか年内中にやっておきたかった、
愛車ボイジャーのマフラー交換。

クランプが錆びていて、外すときにちょっとだけ難儀致しました。
新しいマフラーは、太鼓が少し大きめです。
下側に空いた穴はどうでも良いのですが、この上に空いた穴が厄介。
高温の排ガスが、もろにフロアー下に当たるので、車両火災になりかねません。

何重にも重ねた耐熱パテで、何とか凌いできました。(-_-;)
取り付けは、数分で終了。
排気漏れを確認して終わりです。少し排気音が小さくなりました。
V6のドロドロした排気音も好きなので、ちょっと寂しい…(;_;)
車を上げたついでに、スタッドレスに交換。
雪が降っても子供の塾があるので、一応備えておきます。
最後に洗車をして終わり。
今年は一番活躍している、オプティーの年越し前の洗車が出来ませんでした。
そんなこんなで、あっという間に2022年も今日が最後。
昨年はコロナ禍で最悪なんて思っていたら、昨年にとどまらず
いまだにコロナが続いています。その上、ロシアの侵攻による世界経済の
悪化や、それに伴う異常な物価高。昨年より益々悪い年となりました。
何もかもが予想外の中で、弊社は皆様のご協力もあり、
常に忙しくさせて頂きました。本当に感謝しかありません。<(_ _)>
10月には、細心の注意を払っていたにもかかわらず、
不覚な事に今更ながらコロナに感染…
ただ症状が軽く、問題なく復帰することが出来た事が幸いでした。
自主隔離期間を設け、お仕事復帰からの巻き返しも追いつかず、
年を越してしまう作業が多々出てしまいました。(^_^;)
年明けに、じっくり時間を掛けて対応をさせて頂きたいと思います。
コロナの感染者数が再び増え始め、制限が解除された中での移動は
かなりリスクがあると思いますので、皆様も要らない物を貰わないように
充分に気を付けてお過ごし下さい。
新しい年を迎え、元気な皆様との再開を楽しみにしております。
2023年も旧年を越える勢いで、仕事に遊びに日々満身していきたいと
思いますので、引き続き弊社をご愛顧頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、良いお年を!
令和4年 大晦日
年々加速度的に、月日の経つのが早くなってきています。(^_^;)
なんとか年内中にやっておきたかった、
愛車ボイジャーのマフラー交換。
クランプが錆びていて、外すときにちょっとだけ難儀致しました。
新しいマフラーは、太鼓が少し大きめです。
下側に空いた穴はどうでも良いのですが、この上に空いた穴が厄介。
高温の排ガスが、もろにフロアー下に当たるので、車両火災になりかねません。
何重にも重ねた耐熱パテで、何とか凌いできました。(-_-;)
取り付けは、数分で終了。
排気漏れを確認して終わりです。少し排気音が小さくなりました。
V6のドロドロした排気音も好きなので、ちょっと寂しい…(;_;)
車を上げたついでに、スタッドレスに交換。
雪が降っても子供の塾があるので、一応備えておきます。
最後に洗車をして終わり。
今年は一番活躍している、オプティーの年越し前の洗車が出来ませんでした。
そんなこんなで、あっという間に2022年も今日が最後。
昨年はコロナ禍で最悪なんて思っていたら、昨年にとどまらず
いまだにコロナが続いています。その上、ロシアの侵攻による世界経済の
悪化や、それに伴う異常な物価高。昨年より益々悪い年となりました。
何もかもが予想外の中で、弊社は皆様のご協力もあり、
常に忙しくさせて頂きました。本当に感謝しかありません。<(_ _)>
10月には、細心の注意を払っていたにもかかわらず、
不覚な事に今更ながらコロナに感染…
ただ症状が軽く、問題なく復帰することが出来た事が幸いでした。
自主隔離期間を設け、お仕事復帰からの巻き返しも追いつかず、
年を越してしまう作業が多々出てしまいました。(^_^;)
年明けに、じっくり時間を掛けて対応をさせて頂きたいと思います。
コロナの感染者数が再び増え始め、制限が解除された中での移動は
かなりリスクがあると思いますので、皆様も要らない物を貰わないように
充分に気を付けてお過ごし下さい。
新しい年を迎え、元気な皆様との再開を楽しみにしております。
2023年も旧年を越える勢いで、仕事に遊びに日々満身していきたいと
思いますので、引き続き弊社をご愛顧頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、良いお年を!
令和4年 大晦日
新東名を走り、プチお出かけ。
快晴でポカポカお天気~(^O^)
今日は夫婦と親友とで、久しぶりに射撃に行ってきました。
@親友
何せ、久しぶりなので、全員腕が鈍っています。(^^;)
前半、奥さんはそこそこ当てていましたが、私は撃沈。
@奥さん
後半になって、やっと私も数字が上がってきました。
誰も撮してくれず、私の写真はありません…(T_T)
何ラウンドか撃ち、帰宅後に直ぐに作業に復帰。
車検を通すため、買い取った車のライトを磨きます。
かなり白濁していて、光量が取れなそう。
そこで、ペーパーでガシガシ削っていきます。

その後、何度も磨き上げ、コーティングをして完成です。
細かいクラックは取りようがありませんが、かなりクリアーになりました。
車検が先か、名義変更が先か、どうしようかな~
快晴でポカポカお天気~(^O^)
今日は夫婦と親友とで、久しぶりに射撃に行ってきました。
何せ、久しぶりなので、全員腕が鈍っています。(^^;)
前半、奥さんはそこそこ当てていましたが、私は撃沈。
後半になって、やっと私も数字が上がってきました。
誰も撮してくれず、私の写真はありません…(T_T)
何ラウンドか撃ち、帰宅後に直ぐに作業に復帰。
車検を通すため、買い取った車のライトを磨きます。
かなり白濁していて、光量が取れなそう。
そこで、ペーパーでガシガシ削っていきます。
その後、何度も磨き上げ、コーティングをして完成です。
細かいクラックは取りようがありませんが、かなりクリアーになりました。
車検が先か、名義変更が先か、どうしようかな~
今日は塾がお休みという娘を連れて、
久しぶりに渋谷の東急ハンズへ行ってみる事にしました。
我が家の最寄り駅から、渋谷までは19分。
渋谷でのハロウィンを忘れていたので、人だらけです…(-_-;)

スクランブル交差点も、真直ぐに歩けません。
町田の東急ハンズには良く行きましたが、渋谷店は30年ぶりかなかぁ。
この見慣れたマークも、間もなく変わってしまいます。
東急グループが手放し、カインズの経営となりました。
ハンズの名称は残り、手のマークは変わります。
地下からワンフロアごとに色々見て回り。
娘の目がキラキラしています。

素材を見て、また何かアイデアが浮かんだのでしょうか。
2時間以上、ブラブラと歩き回りました。

少し疲れた頃、見逃した物が無いかと各フロアーを
チェックしながら階段を降りてハンズを後にします。
私にとっては、ハンズと言ったらこのマーク。

ハンズ自体は存続しますが、ちょっと寂しくなるな。(;_;)
帰り際、ロフトにも寄り道し娘もお疲れ気味。
夕方のスクランブル交差点は、益々人が多くなりグチャグチャ。
逃げるよう様に帰ってきました。(^_^;)
久しぶりに渋谷の東急ハンズへ行ってみる事にしました。
我が家の最寄り駅から、渋谷までは19分。
渋谷でのハロウィンを忘れていたので、人だらけです…(-_-;)
スクランブル交差点も、真直ぐに歩けません。
町田の東急ハンズには良く行きましたが、渋谷店は30年ぶりかなかぁ。
この見慣れたマークも、間もなく変わってしまいます。
東急グループが手放し、カインズの経営となりました。
ハンズの名称は残り、手のマークは変わります。
地下からワンフロアごとに色々見て回り。
娘の目がキラキラしています。
素材を見て、また何かアイデアが浮かんだのでしょうか。
2時間以上、ブラブラと歩き回りました。
少し疲れた頃、見逃した物が無いかと各フロアーを
チェックしながら階段を降りてハンズを後にします。
私にとっては、ハンズと言ったらこのマーク。
ハンズ自体は存続しますが、ちょっと寂しくなるな。(;_;)
帰り際、ロフトにも寄り道し娘もお疲れ気味。
夕方のスクランブル交差点は、益々人が多くなりグチャグチャ。
逃げるよう様に帰ってきました。(^_^;)