仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今週も、デッカいお車がご入庫いたしました。
お得意様からのご依頼ですが、このお客様は色々と桁違いな方。(>_<)
コーティングの他に、ガラスの全面撥水のご依頼。
先ずは、背中にしょっているタイヤを外します。
これで問題なく施工できます。
他のコーティング屋は、ここまでやっているのかな。
ボディーに、ガラスの撥水剤が付かないようにマスキング。
撥水加工をしたら、今度はポリッシャーで磨かないように、
ガラス側にマスキング致します。
使うマスキングの量が半端ない。(^_^;)
この新車の2022モデルのAMGですが、
オプションを入れて3000万以上~(@_@)
どの部品をもって3000万にもなるのでしょうか…(^^;)
こういう車のオーナーさんは、もちろんキャッシュ。
所有権なんて付いていません。
今回は、車内のモール類のコーティングも頼まれました。
各ドアパネルやコンソールなど、木目調からカーボン製に
交換されたそうですが、これだけでお値段60万なり。
モール周辺は本革なので、液剤が付かないように細心の
注意を払います。手に付いた液だけでもシミになりかねません。
これで傷が付きにくくなりました。(^_^)v
そして、やっとボディー研きに掛かれます。
何となくボディーがカサついた感じがするので、
普通の研きから始めることに致します。
以前施工した、黒のゲレンデのAMGも
カサついていたのを思い出しました。

なぜ?
ちなみに、オーナー様は一緒です‥(^^;)
お得意様からのご依頼ですが、このお客様は色々と桁違いな方。(>_<)
コーティングの他に、ガラスの全面撥水のご依頼。
先ずは、背中にしょっているタイヤを外します。
これで問題なく施工できます。
他のコーティング屋は、ここまでやっているのかな。
ボディーに、ガラスの撥水剤が付かないようにマスキング。
撥水加工をしたら、今度はポリッシャーで磨かないように、
ガラス側にマスキング致します。
使うマスキングの量が半端ない。(^_^;)
この新車の2022モデルのAMGですが、
オプションを入れて3000万以上~(@_@)
どの部品をもって3000万にもなるのでしょうか…(^^;)
こういう車のオーナーさんは、もちろんキャッシュ。
所有権なんて付いていません。
今回は、車内のモール類のコーティングも頼まれました。
各ドアパネルやコンソールなど、木目調からカーボン製に
交換されたそうですが、これだけでお値段60万なり。
モール周辺は本革なので、液剤が付かないように細心の
注意を払います。手に付いた液だけでもシミになりかねません。
これで傷が付きにくくなりました。(^_^)v
そして、やっとボディー研きに掛かれます。
何となくボディーがカサついた感じがするので、
普通の研きから始めることに致します。
以前施工した、黒のゲレンデのAMGも
カサついていたのを思い出しました。
なぜ?
ちなみに、オーナー様は一緒です‥(^^;)