仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
昨日、車検でお預かりした車の作業開始。
先ずはオイル漏れの修理から。

漏れている箇所は、エンジンの頭のカバーなのですが、
V型エンジンのため、頭が二つあります。(^_^;)

その二つある頭にまたがるように、空気の通る金属タンクが鎮座。

これらを外さないと、ヘッドカバーまでたどり着けません。

タンクを取り外し、先ずは運転席側から直します。
その後、助席側も交換して元に戻していきます。
まるで、ギリシャ神話のメデューサ状態…(*_*)

次にタイミングベルトの交換作業。
このベルトが切れたら、エンジンが完全に壊れてしまいます。

前周りにある部品を外していき、エンジン内部に隠れている
ベルトにやっとご対面。車が古いので、部品の固着が多く大変です。

集中力が切れたので、今日はご対面したところで終了~
ハイラックスのタイベル交換なんて、トヨタに居た頃
以来で、何もかも忘れていました。(^^;)





#ハイラックスサーフ #ヘッドカバーパッキン交換
#タイミングベルト交換 #V型エンジン

拍手[0回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :