仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
奥さんの訓練士仲間のお車です。
車検のご依頼を頂き、お引き取りしてきました。
作業場に到着し、車の入れ替えのため少し駐めておいたのですが
さて、作業場に入れようとイグニッションをONにしますが、
計器類が点滅するだけで動きません。(-_-;)
どうやらバッテリーが寿命のようです。
お預かりの際に、最近掛かりが悪いと言っていました。
このお車はハイブリット車なので、バッテリーが強いとか
思われがちですが、それは走ることに特化した専用のバッテリーだけであり、
エンジン始動やライトにワイパーなどは、普通のバッテリーを使っています。
そのため、普通の車同様にバッテリー上がりを起こす事もあります。
登録からちょうど5年。バッテリーの寿命なので交換致しましょう。(^_-)
車検のご依頼を頂き、お引き取りしてきました。
作業場に到着し、車の入れ替えのため少し駐めておいたのですが
さて、作業場に入れようとイグニッションをONにしますが、
計器類が点滅するだけで動きません。(-_-;)
どうやらバッテリーが寿命のようです。
お預かりの際に、最近掛かりが悪いと言っていました。
このお車はハイブリット車なので、バッテリーが強いとか
思われがちですが、それは走ることに特化した専用のバッテリーだけであり、
エンジン始動やライトにワイパーなどは、普通のバッテリーを使っています。
そのため、普通の車同様にバッテリー上がりを起こす事もあります。
登録からちょうど5年。バッテリーの寿命なので交換致しましょう。(^_-)