仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
ご新規様からのご依頼です。
リアガラスには、他社のコーティング済みステッカーがありました。
このメーカーのコーティングは、撥水系です。
お引き取り後、先ずはガラス磨きから。
コーティングの他に、ガラスの撥水加工もご依頼いただきました。
洗車後にボディーの状態を確認すると、
ボンネットはウォータースポットだらけです。(-_-;)

ルーフは黒いので、もっと酷い状態。
ボディー用撥水系コーティングの、典型的な結末です。
水玉がコロコロして、見た目は効いている感じですが
傷にも弱いようで、ちょこっとした傷でも塗装に貫通。
巷では結構有名なコーティング剤で、
エシュロンやキーパーではありません。(^^;)
粗磨きをして、古い皮膜を剥がしてしまいましょう。

少しは見栄えが良くなりました。(^_-)
本日のお車はPHV車。
そんなに古くは無いのに、全体的に遣れた感じ。
弊社のコーティングで、一気に若返らせましょう。(^_^)/
PHVなので、左側には給油口があり、右にはプラグを差し込むコンセント。

このコンセントの蓋が、給油口の1.5倍近くデカく
開けた状態だと結構邪魔になります。
給油口と違い、開けたままで暫く充電するので
誰かが当たるリスクが発生します。
案の定このお車も、誰かが引っ掛かったらしく
蓋の蝶番が折れていました。(>_<)
蓋がグラグラの状態です。
お引き取り時にオーナー様にお伝えしましたが
今回はこのままでコーティングを進めることに致します。
本日現在で14台待ちで、更に3台増えました。
着実に台数を熟しておりますが、一人対一台で進めておりますので
少しだけお待ちいただいております。
平均して、10日~2週間ほどでご入庫頂いておりますので、
今暫くお待ち下さいます様、お願い申し上げます。<(_ _)>
リアガラスには、他社のコーティング済みステッカーがありました。
このメーカーのコーティングは、撥水系です。
お引き取り後、先ずはガラス磨きから。
コーティングの他に、ガラスの撥水加工もご依頼いただきました。
洗車後にボディーの状態を確認すると、
ボンネットはウォータースポットだらけです。(-_-;)
ルーフは黒いので、もっと酷い状態。
ボディー用撥水系コーティングの、典型的な結末です。
水玉がコロコロして、見た目は効いている感じですが
傷にも弱いようで、ちょこっとした傷でも塗装に貫通。
巷では結構有名なコーティング剤で、
エシュロンやキーパーではありません。(^^;)
粗磨きをして、古い皮膜を剥がしてしまいましょう。
少しは見栄えが良くなりました。(^_-)
本日のお車はPHV車。
そんなに古くは無いのに、全体的に遣れた感じ。
弊社のコーティングで、一気に若返らせましょう。(^_^)/
PHVなので、左側には給油口があり、右にはプラグを差し込むコンセント。
このコンセントの蓋が、給油口の1.5倍近くデカく
開けた状態だと結構邪魔になります。
給油口と違い、開けたままで暫く充電するので
誰かが当たるリスクが発生します。
案の定このお車も、誰かが引っ掛かったらしく
蓋の蝶番が折れていました。(>_<)
蓋がグラグラの状態です。
お引き取り時にオーナー様にお伝えしましたが
今回はこのままでコーティングを進めることに致します。
本日現在で14台待ちで、更に3台増えました。
着実に台数を熟しておりますが、一人対一台で進めておりますので
少しだけお待ちいただいております。
平均して、10日~2週間ほどでご入庫頂いておりますので、
今暫くお待ち下さいます様、お願い申し上げます。<(_ _)>