仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
私にとって憂鬱なGWがやっと終わりました。
いつもと変わらない日々が始まります。

本日はホイールのコーティング作業です。
お客さまが大変気に入って、何台もの車に使用してきました。

汚れてはおりますが、使用期間の割には状態は良いようです。

それでもやはり、長い間の汚れが結構蓄積されています。
いつも漠然と、ホイールコーティングと書いておりますが、
今回は実際にどの様な手順で作業をしているのかご紹介します。(^_-)

通常、ホイールのセンターにあるキャップは外すのですが、
年数が経っている場合は破損の可能性があるため、今回は外しません。

裏側でご説明しますが、表も同じ行程で作業をします。
先ずは水洗いから、業務用洗剤での洗浄です。

一般の方は、ここまででしょうか。
剥がれたデカールや、バランスウェイトの粘着物が残っています。



コーティングには邪魔なので、粘着物を綺麗に剥がします

熱が掛かる場所なので、カチカチになっていて結構大変。(^^;)

更に強力な洗浄剤で、残った汚れを落としていきます。

この揮発した物を吸うと、噎せって咳き込みます。(-_-;)
一般のホイールショップではここまでかな。
ウェイトの糊を取ることはしないか…

実は私、昭和の終わり頃にホイールショップに居ました。
お店の名前は、ホイールショップ・アルタ。
その頃は中古ホイールを扱っているのは、このお店だけでした。

話が逸れましたが、次に薬剤で鉄粉を溶かします。

赤く変色しながら鉄粉が溶けていきます。
なお、気を付けないとホイールを変色させかねませんのでご注意を。

綺麗に流したあと、さらに粘土で付着物を取り除きます。

綺麗に流したら、拭き上げて磨き作業。

機械が使えないので、全て手磨きです。

この時に、傷なども確認。

これはバランス取りの時に、ウェイトを剥がす為にコジった傷ですね。
 → 
アルミですが、錆びるのでタッチアップしておきます。

コーティングが密着しやすくするための下地剤で、また洗浄。

エアーブローして、やっとコーティング作業です。
ここまでで約2時間、4本で計8時間掛かりました。(^^;)

でもその甲斐あって、ピカピカになりました。

調子の悪い膝に堪えた…(T_T)

ここまで綺麗になったのはベースが良かったため。
ホイール屋に居たときにこのRS系が欲しかったのですが、17インチのタイヤと
ホイールで、当時は80万しましたからね~小僧にはとてもとても…(=_=)

ピアスボルトにまで刻印が入っています。

良い仕事してますね~

老体に鞭打って無事完成です。(^^)/
ロックナットなどは、元の位置に取り付けます。

ボディーは既に施行済みですので、
晴れて全てピカピカのお車となりました~!(^^)!

お客さまにもご心配頂き、恐縮致します。
喜んで頂けたことが、私にとって何よりの報酬です。

帰宅後にカバンに手と突っ込むと、革の財布に爪が刺さりました。(@_@)
何だ?と、爪を見ると全ての爪の先が薄くなり、ナイフの様!

強い溶剤で爪が溶けたようです。
毎日続けたら、1週間で爪が無くなってしまいますね。(^_^;)


元、アルミホイール屋でデーラーの整備士、保険会社に勤めた保険のプロ。
こんなコーティング屋は他に居ませんよ。<( ̄^ ̄)>エッヘン

拍手[1回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
26 28 29 30
31
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :