仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
1週間以上前に、飛び石でクラウンのフロントガラスにヒビ。
私の予定が空かなく、やっと本日お預かり致しました。
初めは点程度の傷でしたが、2センチ以上成長していました。(-_-;)
本来であれば、直ぐにでも修理をしなければならないのですが
毎日が精一杯なため、早くてもこのタイミングになってしまいました…
ディーラーでの見積もりは13万。
修理中に割れるリスクが高い事を説明し、ご了承の上リペア致しました。
2時間以上掛けて、じっくりと修理。
何とか割れること無く、ほぼ目立たない程度に修復できました。
ガラスにヒビがあると、車検には通りません。
直ぐに納車し、お客様に喜んで頂けて良かった。(^-^)
友人の車屋でリペアしたのですが、
そこにはブルーバード510が置いてありました。(^O^)
程度がとても良く、かなり手を入れた感じでした。
当時の車は、とても手間暇を掛けた作りで
テールランプやボディーのプレスなんて造りが最高~(@_@)
芸術ですよねぇ。
じっくり堪能した後は、鈑金のお車をお引き取り。
リアゲートの嫌~な所が凹んでしまっています。(=_=)
安くするために、交換では無く鈑金にて対応致します。
鈑金工場に入庫させたら、直ぐに作業場へと戻り作業開始。
今日もまた、ドタバタした1日です。(;_;)
さて、弊社でお預かりしているお車も、とても貴重なお車です。
ジャーン!
初代セリカ、通称ダルマ。
これもまた、とても貴重なお車です。
旧車は部品が手に入らないので、慎重に作業を進めなければなりません。
明日は研磨作業から始めます。
相変わらず真夏の格好でいましたが、今日は寒かった~
私の車は、エアコンの温度は通年25度。
一昨日までは冷房でしたが、今日は暖房になっていました。
明日はもっと寒くなるようなので、長袖のつなぎにしなければ。。(^_^;)
私の予定が空かなく、やっと本日お預かり致しました。
初めは点程度の傷でしたが、2センチ以上成長していました。(-_-;)
本来であれば、直ぐにでも修理をしなければならないのですが
毎日が精一杯なため、早くてもこのタイミングになってしまいました…
ディーラーでの見積もりは13万。
修理中に割れるリスクが高い事を説明し、ご了承の上リペア致しました。
2時間以上掛けて、じっくりと修理。
何とか割れること無く、ほぼ目立たない程度に修復できました。
ガラスにヒビがあると、車検には通りません。
直ぐに納車し、お客様に喜んで頂けて良かった。(^-^)
友人の車屋でリペアしたのですが、
そこにはブルーバード510が置いてありました。(^O^)
程度がとても良く、かなり手を入れた感じでした。
当時の車は、とても手間暇を掛けた作りで
テールランプやボディーのプレスなんて造りが最高~(@_@)
芸術ですよねぇ。
じっくり堪能した後は、鈑金のお車をお引き取り。
リアゲートの嫌~な所が凹んでしまっています。(=_=)
安くするために、交換では無く鈑金にて対応致します。
鈑金工場に入庫させたら、直ぐに作業場へと戻り作業開始。
今日もまた、ドタバタした1日です。(;_;)
さて、弊社でお預かりしているお車も、とても貴重なお車です。
ジャーン!
初代セリカ、通称ダルマ。
これもまた、とても貴重なお車です。
旧車は部品が手に入らないので、慎重に作業を進めなければなりません。
明日は研磨作業から始めます。
相変わらず真夏の格好でいましたが、今日は寒かった~
私の車は、エアコンの温度は通年25度。
一昨日までは冷房でしたが、今日は暖房になっていました。
明日はもっと寒くなるようなので、長袖のつなぎにしなければ。。(^_^;)