仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
本日は研き作業から。
磨いていくと、鮮やかなブルーに変わっていきます。
デカールなど、研きの時は超~緊張。(^_^;)
またマスキングを剥がすときも、塗装やメッキが剥がれないかとか
ゴム部品がモロケないかと、ドキドキしながら慎重に剥がします。
研きを終え洗車をしますが、なるべく要らないところに
水が侵入しないように、再びマスキングで塞いでから流します。

日中になっても気温が上がらず、冷たい雨が降り続けます。
昨日より気温が低いのですが、緊張と集中力で全然寒くありません。
洗車が終わり、コーティング作業。
雨のお陰で埃が立たなくて好都合です。

無事コーティングも終わり、ツルピカのボディーとなりました。
極上車です。

維持するだけでも大変そう…(^^;)
先日のブルーバートとは違い、緩やかなプレスラインが特徴。
ピラーだけでも、とても複雑な造形となっており
やはり手間暇の掛かった造りです。当時の車は美しかった。
エンジンルームもピカピカなお車。(@_@)

日本の宝ですね。(^-^)
本日は終日雨模様な為、お天気が回復する明日のお引き取りです。
磨いていくと、鮮やかなブルーに変わっていきます。
デカールなど、研きの時は超~緊張。(^_^;)
またマスキングを剥がすときも、塗装やメッキが剥がれないかとか
ゴム部品がモロケないかと、ドキドキしながら慎重に剥がします。
研きを終え洗車をしますが、なるべく要らないところに
水が侵入しないように、再びマスキングで塞いでから流します。
日中になっても気温が上がらず、冷たい雨が降り続けます。
昨日より気温が低いのですが、緊張と集中力で全然寒くありません。
洗車が終わり、コーティング作業。
雨のお陰で埃が立たなくて好都合です。
無事コーティングも終わり、ツルピカのボディーとなりました。
極上車です。
維持するだけでも大変そう…(^^;)
先日のブルーバートとは違い、緩やかなプレスラインが特徴。
ピラーだけでも、とても複雑な造形となっており
やはり手間暇の掛かった造りです。当時の車は美しかった。
エンジンルームもピカピカなお車。(@_@)
日本の宝ですね。(^-^)
本日は終日雨模様な為、お天気が回復する明日のお引き取りです。