仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
今日は、軽自動車検査協会へ。
駐車場は満タンでしたが、車検はスムーズに終わりました。

他の人は、書類上の変更の人々だったのですかね。(?_?)
車検は問題なく合格。

このお車は、ついこの前に異音がするという事で
チェックをしたのですが特に問題はありませんでした。

しかし今日、結構な距離を走った際に、ターボが掛かると
なにか圧の掛かった空気が漏れるような音がします。

ターボからインタークーラー、そしてインテークまでの
圧の掛かるホースに、穴が空いている疑いが出てきました。

作業場に戻り、吸気した空気の流れる場所を再点検。

すると、インタークーラーのアウト側のホースに亀裂?
のようなものを発見。ここが原因か?

狭く奥まったところになるので、前回りをバラして確認。

しかし、凹んでいるだけで、
ホースに穴は空いていませんでした…(-_-;)

何となく上り坂でのパワーも足りない気がしたので、
エアークリーナーまでの、外気の取り入れホースも確認します。

外気の取り入れ口はライトの後ろあたりにあり、
そこから配線通しの長い赤いワイヤーを突っ込んでいきます。

どこかに引っ掛かる事無く、ワイヤーのほとんどが入っていきました。

時々ネズミのご遺体が詰まっていることがあり、
高負荷時に吸気不足になり、パワーが出ないことがあります。

さてさて、やはり何処も問題が無く原因が分かりません。
一旦組戻して納車し、暫く様子を見てみることに致します。

たとえ車検が合格しても、気になることがあれば
お客様のために、そして自分のために改めて原因を究明致します。





#アトレーの車検 #異音 #パワー不足?
#改めてチェック 

拍手[0回]

HOMENext ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
17 20 23
30
31
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :