仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
前々から考えていた、連休のお出掛けを断行。
連休のお休みは、今年初。(^_^;)
本当は、土曜日からのお出掛け予定でしたが、お天気が
微妙だったので、金曜日の午後からのお出掛けに変更。
曇り空ですが、雨はまだ降っていません。
海のあるところなので、海鮮丼でもと思っていたのですが、
ランチタイムを逃したため、残念ながら何処も準備中。(T_T)
仕方なく、海の見える吉野家で遅い昼食…
今回も友人の所有する、伊豆の別荘にお邪魔します。
友人は普通に仕事なので、私が数時間早く現地に到着。
待っている間に、友人宅の梅の木から実を取って時間つぶし。
手の届く範囲だけで、これだけ取れました。(^_^)v
友人も仕事を早く切り上げ、18時前には伊豆に到着。
先ずは、頼まれていたエアコンのカンフル剤の注入~
これで、キャンピングカーのエアコンがキンキンです。(^-^)
同じ川崎市内に住んでいるのだから、わざわざ伊豆で
カンフル剤を注入しなくても良かったのかも。(^^;)
その後、日のあるうちに今回の目的である、甘夏の収穫。
怒濤のごとく取りまくり、1時間あまりでこの量。(^O^)
これだけ取っても、畑の甘夏は見た感じ全く減っていません。
大汗を掻いたので、町内の源泉掛け流しの大衆浴場で汗を流し
夜は酒場で、地の魚に舌鼓。
写真を撮る前に、半分以上食べちゃいました。(^_^;)
昨日、土曜日もお天気が保ち、午前中は梅の実の収穫。
梅の木の枝は鋭いところがあり、友人共に腕が傷だらけ~
昼過ぎから霧雨が降り始め、あとはの~んびりと
雨を眺めながらぼ~っとした時間を過ごします。
すると友人が、露天風呂に温泉の湯を張って
入浴の用意してくれました。!(^^)!
明るい時間からビール片手に湯に浸かり、ウグイスの声や
風の流れを感じながら、しばし露天風呂を堪能~(^-^)
でも、腕の傷が滲みた~(;_;)
この露天風呂は、なんと友人の手作り。(@_@)
毎週末に出掛けては、コツコツといろんな物を作っています。
夜は友人宅でワインやビール、日本酒を頂きながら
夜遅くまで話が盛り上がりました。
最終日の本日は、昼頃まで雨だったのでノンビリし
15時過ぎに帰路へとつきました。今回の収穫はこちら。(^_^)/
車に満載の甘夏と、ニューサマー。
それと大量の梅の実。
もちろん、全部タダ。(@_@)
久々のお休みを、友人夫婦のお陰で
本当に楽しく過ごすことが出来ました。
いつも、ありがと~<(_ _)>
#久々のお休み #東伊豆 #海の幸 #温泉 #甘夏
#ニューサマー #梅の実 #別荘ライフ #ストレス発散
連休のお休みは、今年初。(^_^;)
本当は、土曜日からのお出掛け予定でしたが、お天気が
微妙だったので、金曜日の午後からのお出掛けに変更。
曇り空ですが、雨はまだ降っていません。
海のあるところなので、海鮮丼でもと思っていたのですが、
ランチタイムを逃したため、残念ながら何処も準備中。(T_T)
仕方なく、海の見える吉野家で遅い昼食…
今回も友人の所有する、伊豆の別荘にお邪魔します。
友人は普通に仕事なので、私が数時間早く現地に到着。
待っている間に、友人宅の梅の木から実を取って時間つぶし。
手の届く範囲だけで、これだけ取れました。(^_^)v
友人も仕事を早く切り上げ、18時前には伊豆に到着。
先ずは、頼まれていたエアコンのカンフル剤の注入~
これで、キャンピングカーのエアコンがキンキンです。(^-^)
同じ川崎市内に住んでいるのだから、わざわざ伊豆で
カンフル剤を注入しなくても良かったのかも。(^^;)
その後、日のあるうちに今回の目的である、甘夏の収穫。
怒濤のごとく取りまくり、1時間あまりでこの量。(^O^)
これだけ取っても、畑の甘夏は見た感じ全く減っていません。
大汗を掻いたので、町内の源泉掛け流しの大衆浴場で汗を流し
夜は酒場で、地の魚に舌鼓。
写真を撮る前に、半分以上食べちゃいました。(^_^;)
昨日、土曜日もお天気が保ち、午前中は梅の実の収穫。
梅の木の枝は鋭いところがあり、友人共に腕が傷だらけ~
昼過ぎから霧雨が降り始め、あとはの~んびりと
雨を眺めながらぼ~っとした時間を過ごします。
すると友人が、露天風呂に温泉の湯を張って
入浴の用意してくれました。!(^^)!
明るい時間からビール片手に湯に浸かり、ウグイスの声や
風の流れを感じながら、しばし露天風呂を堪能~(^-^)
でも、腕の傷が滲みた~(;_;)
この露天風呂は、なんと友人の手作り。(@_@)
毎週末に出掛けては、コツコツといろんな物を作っています。
夜は友人宅でワインやビール、日本酒を頂きながら
夜遅くまで話が盛り上がりました。
最終日の本日は、昼頃まで雨だったのでノンビリし
15時過ぎに帰路へとつきました。今回の収穫はこちら。(^_^)/
車に満載の甘夏と、ニューサマー。
それと大量の梅の実。
もちろん、全部タダ。(@_@)
久々のお休みを、友人夫婦のお陰で
本当に楽しく過ごすことが出来ました。
いつも、ありがと~<(_ _)>
#久々のお休み #東伊豆 #海の幸 #温泉 #甘夏
#ニューサマー #梅の実 #別荘ライフ #ストレス発散
アルファードは、お天気の回復した本日納車。
見た目や手触りが違う!、と喜んで頂けました。(^_-)
次に、この梅雨の時期に備えて、ガラスの撥水加工と
ワイパーブレードの交換でご入庫のお車。
ガラスを磨き、ピュアな状態で撥水加工を致します。
市販の物と違い、シリコンを一切含んでいないので、
溶け出したものでボディーを痛めません。(^-^)
今回は前後のガラスに施工し、ブレードゴムも全て交換。
これで、雨の日のドライブも安全で快適に走れます。
効果は約1年。次の雨が楽しみだと言っていました。(^O^)
さてさて、暫く乗っていなかった我が家の末っ子。
久しぶりに乗ったら、運転席の窓が開きません。(-_-;)
他の車に乗ってばかりいるので、少し拗ねたようです。
バラして確認すると、モーターが駄目みたい。

そこで作業場に1年以上、外に引っ掛けて放置
してあった、レギュレーターを引っぱりだしてきました。
外した物と比べると、端子が大きくて配線が沢山。(^_^;)
我が家の車は、配線2本だけで端子も小さい‥
在庫の方のモーターは問題なく動いたので、
今回はこのモーターだけを移植することにしました。
配線を作り直し、レギュレーターに無理矢理取り付け
作動確認。無事に窓が動くようになりました。(^_^)v
#ガラスの撥水加工 #ワイパーブレード交換
#アトレー窓開かない #ウィンドモーター交換
見た目や手触りが違う!、と喜んで頂けました。(^_-)
次に、この梅雨の時期に備えて、ガラスの撥水加工と
ワイパーブレードの交換でご入庫のお車。
ガラスを磨き、ピュアな状態で撥水加工を致します。
市販の物と違い、シリコンを一切含んでいないので、
溶け出したものでボディーを痛めません。(^-^)
今回は前後のガラスに施工し、ブレードゴムも全て交換。
これで、雨の日のドライブも安全で快適に走れます。
効果は約1年。次の雨が楽しみだと言っていました。(^O^)
さてさて、暫く乗っていなかった我が家の末っ子。
久しぶりに乗ったら、運転席の窓が開きません。(-_-;)
他の車に乗ってばかりいるので、少し拗ねたようです。
バラして確認すると、モーターが駄目みたい。
そこで作業場に1年以上、外に引っ掛けて放置
してあった、レギュレーターを引っぱりだしてきました。
外した物と比べると、端子が大きくて配線が沢山。(^_^;)
我が家の車は、配線2本だけで端子も小さい‥
在庫の方のモーターは問題なく動いたので、
今回はこのモーターだけを移植することにしました。
配線を作り直し、レギュレーターに無理矢理取り付け
作動確認。無事に窓が動くようになりました。(^_^)v
#ガラスの撥水加工 #ワイパーブレード交換
#アトレー窓開かない #ウィンドモーター交換
上得意様からのご依頼。
セキュリティーの作業が終わったので、
ガラスの全面撥水加工と、ボディーコーティングでお預かり。
しかし、リアガラスには施工済みのステッカー。(^_^;)
ディーラーで、勝手に見積もりに入れられていたのでしょうね。
最近は、当たり前のように見積もりに入っていますので、
よく内容を確認をして、要らないとお断り下さい。(>_<)
ガラスの撥水は、ディーラーで掛けていないピラーの三角窓、
スライドドア・荷室の横の長窓に撥水加工をさせて頂きました。
その他の窓には掛かっていましたので、節約でそのままに致しましょう。
ボディーは超撥水のコーティングらしく、水がコロコロ~
見ていて気持ちは良いのですが、雨染みの原因になります。(-_-;)
恐らくディーラーでは15万以上するコーティング。
どれだけ高性能な被膜なのか、
ボンネットの一部を軽~く研いてみました。(^_^)/
なんと!、いとも簡単にコーティングが取れてしまいました。(@_@)
これではほとんど塗装を守っていることにはならないので、
コーティングはやり直しですね。
本日は、全体の磨きが終わったところで終了~
全てのコーティングを磨き取ってやりました。(^_-)
久々に、他社の最新コーティング被膜にドキドキしましたが
残念な結果に、疲れがどっっっと出ました。tosa....(T_T)
#アルファードのコーティング #コーティングのやり直し
#トヨタPCPプレミアムコーティングWGN #これで5年補償
セキュリティーの作業が終わったので、
ガラスの全面撥水加工と、ボディーコーティングでお預かり。
しかし、リアガラスには施工済みのステッカー。(^_^;)
ディーラーで、勝手に見積もりに入れられていたのでしょうね。
最近は、当たり前のように見積もりに入っていますので、
よく内容を確認をして、要らないとお断り下さい。(>_<)
ガラスの撥水は、ディーラーで掛けていないピラーの三角窓、
スライドドア・荷室の横の長窓に撥水加工をさせて頂きました。
その他の窓には掛かっていましたので、節約でそのままに致しましょう。
ボディーは超撥水のコーティングらしく、水がコロコロ~
見ていて気持ちは良いのですが、雨染みの原因になります。(-_-;)
恐らくディーラーでは15万以上するコーティング。
どれだけ高性能な被膜なのか、
ボンネットの一部を軽~く研いてみました。(^_^)/
なんと!、いとも簡単にコーティングが取れてしまいました。(@_@)
これではほとんど塗装を守っていることにはならないので、
コーティングはやり直しですね。
本日は、全体の磨きが終わったところで終了~
全てのコーティングを磨き取ってやりました。(^_-)
久々に、他社の最新コーティング被膜にドキドキしましたが
残念な結果に、疲れがどっっっと出ました。tosa....(T_T)
#アルファードのコーティング #コーティングのやり直し
#トヨタPCPプレミアムコーティングWGN #これで5年補償
知り合いのアルミ修正屋さんに、修理を頼んでいた
ホイールですが、状態が悪く金額が高くなりそう。
そこでアドバイスを貰い、中古のホイールの方が良いと
言う事になり。急遽程度の良いホイールを探して入手。
直ぐに組み替えバランスをして、ホイールの件は解決。(^-^)
鈑金も同時期に終わり、ホイールを車に戻して完成~

お預かりの際は、見た目が酷くてオーナー様も凹んでいました。(^^;)
お預かり時。
黒だから余計です‥
中古のホイールなので小傷はありますが、ガリ傷も無く
修理の半額以下で元の状態に戻りました。(^_^)v
以前はこんな。。
思っていたよりも、安く上がって良かった。(^_-)
#アルファードの鈑金修理 #ホイール交換 #中古ホイール
#20インチ
ホイールですが、状態が悪く金額が高くなりそう。
そこでアドバイスを貰い、中古のホイールの方が良いと
言う事になり。急遽程度の良いホイールを探して入手。
直ぐに組み替えバランスをして、ホイールの件は解決。(^-^)
鈑金も同時期に終わり、ホイールを車に戻して完成~
お預かりの際は、見た目が酷くてオーナー様も凹んでいました。(^^;)
お預かり時。
黒だから余計です‥
中古のホイールなので小傷はありますが、ガリ傷も無く
修理の半額以下で元の状態に戻りました。(^_^)v
以前はこんな。。
思っていたよりも、安く上がって良かった。(^_-)
#アルファードの鈑金修理 #ホイール交換 #中古ホイール
#20インチ
今日は、友人の車の車検。
問題なく終了です。(^_-)
車検の日程を2日間しか取っていなく、距離を見れば10万キロ。
後日改めて、タイミングベルトの交換でお預かりしなくてはね。
さてさて、皆様。
弊社の誤発注タイヤを、買って頂けませんか~
アルミもタイヤも新品。ただ、この時期にスタッドレスタイヤ。(^_^;)
梱包さえも開けていないので、この映像で。
165/60-14 グッドイヤーアイスナビ8
アルミは国産で14インチ 4.5J PCD100mm
日産クリッパー NV100
三菱タウンボックスDS系・ekアクティブ
スズキエブリー・ソリオ・ワゴンR
ダイハツアトレーワゴンS200.S300系
タイヤが値上がったこの時期に、税込み70000円で!
誰か買って~
#インプレッサの車検 #スタッドレスタイヤ #誤発注
#販売希望 #国産
問題なく終了です。(^_-)
車検の日程を2日間しか取っていなく、距離を見れば10万キロ。
後日改めて、タイミングベルトの交換でお預かりしなくてはね。
さてさて、皆様。
弊社の誤発注タイヤを、買って頂けませんか~
アルミもタイヤも新品。ただ、この時期にスタッドレスタイヤ。(^_^;)
梱包さえも開けていないので、この映像で。
165/60-14 グッドイヤーアイスナビ8
アルミは国産で14インチ 4.5J PCD100mm
日産クリッパー NV100
三菱タウンボックスDS系・ekアクティブ
スズキエブリー・ソリオ・ワゴンR
ダイハツアトレーワゴンS200.S300系
タイヤが値上がったこの時期に、税込み70000円で!
誰か買って~
#インプレッサの車検 #スタッドレスタイヤ #誤発注
#販売希望 #国産
今朝はお天気も回復し、気持ちの良いスタート。
1台目はご近所様で、デフオイルの交換依頼です。
メチャクチャ車高が低く、弊社のガレージのスロープで
エアロが当たるため、木片を使って何とかご入庫。(^_^;)
作業場に入れば、あとは簡単。
デフオイルを交換した記憶が無いと言っていたので
どんなオイルが出てくるかと思いましたが、
大したことはありませんでした。
ドレーンのマグネットには、小さな金属片もあり
今回交換して良かったかも。(^_-)
ドレーンをきれいにして締め、新しいオイルを入れて完成です。

11月の車検も頼まれましたが、不安でしか有りません…(-_-;)
さて、友人の車検整備を致しましょう。
ヘッドライトも綺麗になりました。(@_@)キラン
今までディーラー車検だったので、過剰気味に整備がされて
きましたが、実際本当にやっているんだかどうだか…(=_=)

簡単整備で、お金が取れるところは、
しっかりやっていそうです。(^O^)
ブレーキオイルの交換ついでに、クラッチオイルも交換。
ホースを追っていくと、エンジンの後ろ側で上部にありました。
インタークーラーを外して、やっとアクセスできます。
こんな所に付いているなんて、初めて知りました。(^-^)
明日、本険予定です。
#ハイエース #デフオイル交換 #車高短
#インプレッサの車検整備 #もう6月
1台目はご近所様で、デフオイルの交換依頼です。
メチャクチャ車高が低く、弊社のガレージのスロープで
エアロが当たるため、木片を使って何とかご入庫。(^_^;)
作業場に入れば、あとは簡単。
デフオイルを交換した記憶が無いと言っていたので
どんなオイルが出てくるかと思いましたが、
大したことはありませんでした。
ドレーンのマグネットには、小さな金属片もあり
今回交換して良かったかも。(^_-)
ドレーンをきれいにして締め、新しいオイルを入れて完成です。
11月の車検も頼まれましたが、不安でしか有りません…(-_-;)
さて、友人の車検整備を致しましょう。
ヘッドライトも綺麗になりました。(@_@)キラン
今までディーラー車検だったので、過剰気味に整備がされて
きましたが、実際本当にやっているんだかどうだか…(=_=)
簡単整備で、お金が取れるところは、
しっかりやっていそうです。(^O^)
ブレーキオイルの交換ついでに、クラッチオイルも交換。
ホースを追っていくと、エンジンの後ろ側で上部にありました。
インタークーラーを外して、やっとアクセスできます。
こんな所に付いているなんて、初めて知りました。(^-^)
明日、本険予定です。
#ハイエース #デフオイル交換 #車高短
#インプレッサの車検整備 #もう6月
半年ぶりの散髪。
ずっと忙しかったのと、お店の予約と私の休みが合わず
髪の毛伸び放題で、寝板のキャスターに髪が絡んだり、
ヘッドセットがしづらかったりと大変でした。(^_^;)
一日お休みの予定でしたが、ガリ傷のアルミホイールを
知り合いの修正屋に持って行くために、一応綺麗に丸洗い。
結構遠い場所にあるので、ちょっとしたドライブです。
作業場に戻る前に、GSで給油。
選挙前の税金バラ撒きのお陰で、ガソリンが少し安くなっていました。
7月の選挙には、皆さん必ず行きましょうね~
コロナや災害、物価高に耐え忍んできた国民に、更なる苦しみを
与える政党には、選挙に行ってしっかりとお灸を据えましょう。
#美容院 #ホイールのガリ傷 #ガソリン値下がり
ずっと忙しかったのと、お店の予約と私の休みが合わず
髪の毛伸び放題で、寝板のキャスターに髪が絡んだり、
ヘッドセットがしづらかったりと大変でした。(^_^;)
一日お休みの予定でしたが、ガリ傷のアルミホイールを
知り合いの修正屋に持って行くために、一応綺麗に丸洗い。
結構遠い場所にあるので、ちょっとしたドライブです。
作業場に戻る前に、GSで給油。
選挙前の税金バラ撒きのお陰で、ガソリンが少し安くなっていました。
7月の選挙には、皆さん必ず行きましょうね~
コロナや災害、物価高に耐え忍んできた国民に、更なる苦しみを
与える政党には、選挙に行ってしっかりとお灸を据えましょう。
#美容院 #ホイールのガリ傷 #ガソリン値下がり
先週末、この日曜日で車検が切れてしまうと言うお電話。(>_<)
都内で距離があるため、車検証や自賠を取りに行き
仮ナンバーを発行して貰い、また車を取りに行くのは面倒。
そこで他の予定をずらして、何とか本日のお引き取り。
しかし昨晩に、予想外のトラブル。
前日まで普通に乗っていたのに、
突然エンジンが掛からなくなったとの事。(-_-;)
ライトなどの点けっぱなしでも無く、
原因はバッテリーの突然死。
ポータブルバッテリーでも、エンジンが掛からないほどカスカス。
結局は、車同士を繋いでエンジンを掛けました。
10キロ以上、エアコンも掛けずに走ってきましたが、
作業場での再始動も出来ませんでした。(=_=)チーン
取り敢えず車検整備を終え、本車検を受けられる状態に
はなりましたが、バッテリーを交換しなくては。。
タイミング悪く、今日は日曜日で部品の発注が出来ないので、
どんなに早くても、バッテリーが届くのは火曜日。
ますます予定が狂ってしまいます。(T_T)
#パサートの車検整備 #バッテリーの突然死
#予定が狂います #現在10台待ち
都内で距離があるため、車検証や自賠を取りに行き
仮ナンバーを発行して貰い、また車を取りに行くのは面倒。
そこで他の予定をずらして、何とか本日のお引き取り。
しかし昨晩に、予想外のトラブル。
前日まで普通に乗っていたのに、
突然エンジンが掛からなくなったとの事。(-_-;)
ライトなどの点けっぱなしでも無く、
原因はバッテリーの突然死。
ポータブルバッテリーでも、エンジンが掛からないほどカスカス。
結局は、車同士を繋いでエンジンを掛けました。
10キロ以上、エアコンも掛けずに走ってきましたが、
作業場での再始動も出来ませんでした。(=_=)チーン
取り敢えず車検整備を終え、本車検を受けられる状態に
はなりましたが、バッテリーを交換しなくては。。
タイミング悪く、今日は日曜日で部品の発注が出来ないので、
どんなに早くても、バッテリーが届くのは火曜日。
ますます予定が狂ってしまいます。(T_T)
#パサートの車検整備 #バッテリーの突然死
#予定が狂います #現在10台待ち