仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com 【写真はクリックで拡大】
連日神経の削れるお車でしたが、追加のお車に不具合が
生じたため、昨日のうちに作業道具を引き上げてきました。

昨日今日と、そのお車の予定を入れていたので
急遽お休みになりました。かなり久しぶりの休日。(^-^)

本当は、東京モビリティーショーに行きたかったのですが
最後の3連休は混みそうなので、人混みの嫌いな私には無理そう…

昨晩は飲んだくれて、今日起きたのは13時過ぎ。(^_^;)
髭も剃らず、髪もボサクサ、寝間着のまま一日を過ごしました。

明日からは、11月のご予約はほぼ埋まっておりますので、
また連日忙しくなりそうです。ただ、12月は早めの仕事納めを考えています。

さてこうなると、今日の話題がないのでプライベートなお話し。

何と、お客様から大きい松茸を頂きました~

早速頂きましたが、食後から時間が経った今も、
家の中や鼻から抜ける香りが松茸~(^O^)
ありがたや、ありがたや。。

以前からご紹介していますが、腕時計好きの私。
また1本増えました。(^_-)

2年前から目を付けていたのですが、そのモデルが
世界限定2000本(内国内875本)限定での特別モデルが出たため
先月の販売当日に、思わず購入してしまいました。

グランドセイコー SBGJ275
最初に目を付けていたショップが、直ぐに売り切れてしまい、
慌てて他のショップを探して購入しました。

文字盤に特徴が有り、実物はかなり綺麗~。

元々目を付けていたモデルはこちら。

購入後、瞬殺で奥様にバレました…(^^;)
女性の感は鋭い…

拍手[0回]

先日。一晩掛けて充電をしたN-ONEのバッテリー。

100%となりましたが、一度セルを回すだけで60%に降下。
バッテリーの体力が無くなっていたので、交換することにしました。

新しいバッテリーは、普通の物。

アイドリングストップ機能を殺したので、安く上がります。(^_-)

コンピューターで、バッテリーの交換を車にお知らせ。

ついでに、車の全てをコンピューター診断。

…すると出るわ出るわ、エラーコード。(-_-;)

リアの左右のホイールセンサー故障・エンジン制御システム故障、
横滑り防止装置故障などなど…

しかし今日まで調子よく走っており、特に異変は感じられません。

私がこの車を診断したのは今回が始めてですが、過去にディーラーで
リコールの修理をしたときに、恐らく診断機に掛けてないんだと思います。

ただ、このエラーはリコールとは関係ありません。

イグニッションコイルの不調だと思います。
これについては、私が譲り受けてから全てを交換しているので問題なし。

先ずは、オールクリアーして暫く走りまわり、
再びエラーが出るようであれば修理することに致します。

拍手[0回]

作業部へと向かい、N-ONEを動かそうとしたら
バッテリー上がりで、セルモーターがカカカカッ…(-_-;)

バッテリーは前のオーナー様からの物で、約2年経過したぐらい。
通常のエンジンの掛かり具合から考えると、もう少し保つはずです。

大体の原因が分かっており、ドラレコの駐車監視記録が悪さをしています。
エンジンを止めた後に、指定した時間を録画できるようにスタンバっています。

設定を確認してみると、バッテリー電圧が11.8V になるまで
電流が流れたままになる様になっていました。
12Vを切ると、エンジンの始動が困難になります。

取り敢えずは、13Vを切ったら電流をカットする設定にしました。
これでも駄目なら、配線を作り直してエンジンが掛かったときにだけ
ドラレコが起動するように直しましょう。

取り敢えず充電器でエンジンを掛けて、お客様のお車を
外の駐車場に移動しておきます。今日まではそのお車の作業日に
当てていたので、納車までの時間は空いています。

そこで、いつかはと思っていたN-ONEのコーティングを致します。

先日イタズラした前回り以外を磨き、コーティング。
お客様のお車と同じ手順で、施工してあげました。(^-^)

前回の被膜が残っているので、な艶~
これでこの車に、私がやりたかった事の全てが終わりました。

あとはバッテリーの様子見ですね。
今晩一晩、充電しておきます。

この作業中に、ラバンをお引き取りに来られ
またもう一台のご依頼を賜りました。(^_^)/
この度も、誠にありがとうございました。

作業中に聞いているラジオからは、早くもクリスマスソング…♪
あっっという間だろうな…

拍手[0回]

鈑金の関係で、今日は体が空きました。

いつも忙しいので、こうした時間も有効に使いたいのですが、
お客様との都合がなかなか合わなくて…(T_T)

せっかくなので、我が家の車を弄くりましょう。

放置している時間が長いボイジャー。
久しぶりに、ボディーを軽く磨いてやりました。

ヘッドライトも綺麗に磨き、UVカットのコーティング。
1年以上前に施工したガラスの撥水も、
効き目が無くなってきたので改めて施工。

お客様にお勧めする良い物は、もちろん自分の車にも施工します。(^_-)
最後に洗車をして拭き上げてピカピカ~

引き続き、N-ONEもガラスの撥水加工。

ガラスを磨き上げて施工。

ついでにワイパーゴムも交換です。

これで雨の日も、快適な視界を確保出来ます。(^_^)v

お休みが無いので、こういう日に家で映画を見るのも良いのですが、
作業場に居る事でお客様との接点が出来るので、結構大事なんです。

今日も突然来られたお客様に、
タイヤ交換とオイル交換のご依頼を頂きました。(^_^)/

拍手[0回]

今日も自分ちの車の続き。

一晩上げたままの状態で、防振材を塗った下回りを乾燥。

その上に、ゴム状のチッピング塗装を重ねます。

しかし塗料がちょうど一缶分足りず、また後日。
でも鉄板の部分は、概ねカバーされました。(^_-)
毎度の事で、髪の毛がガビガビ…


お客様が来られるまでに、まだ時間があるので
外したホイールを、コーティングしてしまいましょう。(^O^)

おー、なかなか汚れていますね~(^^;)

確かこのホイールにはコーティングをしていないので、
概ね7年分の蓄積した汚れかな。

ピカピカにしてからのコーティング。

タイヤを戻して車を下ろしたところで、ちょうどお客様が到着です。

拍手[0回]

本日は、お客様との段取りが上手くいかず、
明日の夕方まで空きましたので、我が家の車の作業。

そして、ベンツとお別れの日‥

最後に綺麗に洗ってやりました。

我が家に来て後半はほとんど走る事無く、
せいぜい足車として数キロ走るのがやっと。

せめて、部品として役立って下さい。(;_;)/~

19インチのホイールは、週明けにベンツでアルミ修理と
鈑金がご入庫するので、修理中の代わりのホイールとして使用します。
この車が完成したら、アルミも廃棄処分です。(;_;)

今日は作業場へ、ボイジャーで来ています。

先日の車検帰りに、足回りから異音がしたため点検です。
結果、バットの残量が無いだけでした。

ほんと我が家の車は放ったらかし…(^_^;)


作業中に、目の前でエンジンを掛けたまま、ずっと休んでいるにーちゃん
長らくうるさいので、『エンジンを切るか、移動してくれる!』

いきなりでビックリしたようで、『直ぐに移動します!』

配達業は過酷なのを知っているので、ごめんね。
でもね、ちょっとイラつくんだわ。(-_-;)

少し移動した先で休憩しているようなので、自分の飲み物を買ったついでに
窓開けろってジェスチャーして『ありがとね!』って、
飲み物を渡してやったら、またビックリしていました。(^_^;)
頑張ってね~


さて、引き続きN-ONEのイタズラ。
こんな部品が届いたので取り付けます。

見ての通り、補強部品です。

アンダーバーを検討していましたが、足周りより
ボディーのよじれが気になっていたので、先ずはこちらをチョイス。

サブフレームとボディーを繋ぎ、
ボディーの歪みを抑えます。後日走るのが楽しみ。

次に下回りの防振と。錆止め加工です。

ベースト状の物を塗ると、カチカチになり防音防振効果が得られます。
シビックやオプティにも施工してありますが、効果は大きいんです。(^_-)

これが乾いた明日は、上からチッピング塗装をして更に防振効果を上げます。

古いオプティは、床下のほとんどがゴム状の塗装で覆われていますが
この車は1割も無く、ほとんどが鉄板のままでしたので、
室内の騒音はだいぶ減るのではないでしょうか。(^-^)

拍手[0回]

本日も我が家の車。

午前中に、車検場へ持ち込み。

だいぶ混み始めましたね。(-_-)

さて自分の番になり、コース進入前のライト周りの点検。
ここで何と、左のライトが上向きの時に点灯しません。(@_@)ナヌ?

ライトの検査を省いて貰い、他は合格。
待機場所に戻り、各コネクターを弄くっていると何とか点灯。(-_-;)

再検のコースに戻り、無事に合格。

何でこのタイミングで!、って事は良くある事。
先日の出掛けた先での、窓の故障もそう…(^_^;)

作業場に戻り、早速ライトの部品を交換。

LEDライトのインバーターです。
車検場で触ったときに、切れていない方のライトと比べて
触れないぐらいの熱をもっていました。

これで暫く様子見ですね。

最後に、数ヶ月ぶりの洗車。。
いや、今年に入って初めてかも…(^^;)


次に、ベンツを廃車するにあたり、必要な部品を取り外しました。

これで、いつでも解体屋に頼めます。

車検が1年ぐらい有って、エンジン・ミッションは
絶好調で、本革の内装もスレも無くピカピカ。
走行距離も30000万キロ前半。

エアコンもガンガン効くので、ちょっと可愛そうなのですが‥(;_;)

拍手[0回]

昨日のお車の作業日を、多めに取っていたので
今日は時間が空きました。この時間を利用して我が家の車検整備。

何台もあるので、年中車検を受けている感じ。(=_=)

いつもは放っておいて、数ヶ月切れたままで放置しているのですが、
最近奥さんがよく乗っているので、切らすわけにはいきません。(^_^;)

すこぶる調子は良いのですが、ミッションからオイルの滲み。
シャフトのシールからだと思うのですが、国内にあるのかなぁ。(-_-;)

取り敢えずそのまま車検へ行く予定です。
今日は予備検査までで終了。


そう言えば、弊社の仮バイトちゃんが、実家から送られてきた
トウモロコシを、お裾分けで送って下さいました。ありがとうございます。

房を剥がすと、真っ白で艶々~~さすが北海道産です。
生のままで何粒か食べてみましたが、驚くほど甘くてビックリ!(@_@)

無水鍋でふかして、早速頂きました。(^O^)

拍手[0回]

自分もしかり、家族もノンビリした休みが必要と、
忙しい中ですがお休みを頂くことにしました。

初めは東伊豆にある、友人の別荘に遊びに行く
予定でしたが、残念なことに台風7号がドンピシャ。
ギリギリまで考えましたが、中止することに…(T_T)

しかし、家族揃っての旅行はなかなか出来ず、諦めきれないので
急遽台風の影響が少なそうな長野方面に変更。

急いで身支度をして、翌朝の出発。
家を出てから数キロ走った頃に、突然奥さんが
『 別荘の鍵を玄関に置きっぱなし! 』
直ぐにUターンして自宅へ…

高速に乗る前で良かった。。(^_^;)

関東から離れると、徐々にお天気が良くなってきます。

風も無く、穏やかな空~(^O^)

こっちへ来たら、恒例の先ずは蕎麦で腹ごしらえ。

初めて入るお店で頂きましたが、私にはちょっといまいちでした。
白馬で食べ慣れた蕎麦の方が旨いかな。

別荘に着いたら、先ずはお掃除と草刈りから。(^^;)

直ぐ近くを鹿の親子が闊歩しているので、
この草を食ってくれないかな~
でも、大して暑くないので、全然汗をかきません。(^o^)

もちろん愛犬と、愛猫2匹も一緒です。

部屋の中を、縦横無尽に走り回っています。
この晩から、BBQで飲めや食えやの繰り返し~

夜は何も掛けずに転がって寝ていたのですが、
朝方は寒くて目が覚めるほどでした。
ちなみに、別荘にはエアコンは有りません。
水道の水も、歯がしみるほど冷た~い。

翌朝起きると、またトラブル。
娘の片目がお岩さんのように腫れています。(@_@)
直ぐに町の薬局へ行って、点眼薬と眼帯を購入。

前日から、目に違和感があると言っていたのですが、
このタイミングでものもらいとは…(-_-;)
それでも、最終日にはかなり回復していましたよ。

湖だ滝だと自然の中を探索したり、道の駅に行ったり。

…しかし、ここでまたトラブルが。(=_=)

商業施設の誘導員と話をしようと車の窓を開け、
その後閉めたときに突然、バキっ!?

そして閉めた窓がスルスルと、ドア内に落ちていきました‥(-_-;)
どうやらパワーウインドーのレギュレーターが壊れた模様。
窓ガラスが落ちたまま、上がってきません。

このままでは突然の雨や、駐車して離れたり
高速で長距離を走って帰る際に支障が出ます。(>_<)

そこで、娘の持っていた10徳ナイフと、車載工具を使って
ドアの内張を外し、植え込みに落ちていた枯れ枝を使い、
インパクトビームと手で上げた状態のガラスの底辺の間に
キッチリと挟み込み、何とか応急処置に成功。

ただ枯れ枝は簡単にポキポキ折れるため、
近くのホームセンターを探し、細い木とノコギリを買って
しっかりと固定し直しました。(^_-)

運転先の窓を開けることは出来ませんが、その後数日は
問題なく、帰りの雨の高速でも問題なく走ることが出来ました。

温泉に行ったり、蕎麦やピザ・ジェラードにカレーと
好きな物を食べたりお土産買ったり。最初は出掛けることを
渋っていた子供達も満足したようです。(^-^)
 
こんな感じで、最初から最後までトラブル続きでしが、
これもまた良い思い出。(^_-)

川崎に戻り、また熱帯夜からのスタートですが、
心と体が仕事復帰出来るかなぁ。(^^;)

拍手[1回]

昨日に引き続き、本日もN-ONEデー。(^_^;)


作業場に着くと、直ぐに顔面を剥がされたボク。(^O^)

先ずは矢印のしょぼい、クラクションを交換です。
Wホーンは、我が家の必須アイテム。

配線を引き直し、リレーを追加して完成です。

綺麗に納まりました。(^_-)

次に、マイナスの配線を引き直し。
全ての電気部品が使う電流は、矢印の
ボディーアースからバッテリーへと帰ってきます。

この場所は、スポット溶接されたペラペラの鉄板部分。

オーディオや、ライト類・エンジンや、スターターなど多種多様で
使われた電流が、こんな貧弱な所からバッテリーに帰ってきます。

電流を人で例えると、様々な障害物を乗り越えてきた人々が
超狭くて薄っぺらい所を通らないと、ゴールにたどり着けない。
そこで、もっと流れの良くなる場所を探して、アースを取り直します。

足周りの部品が組まれる、分厚い鉄板部分にしました。
これでゴールの道幅が大きくなり、スムーズに流れるようになります。(^-^)

電気関係は、これで取り敢えず終了。
次は水回りです。(^^)/

昨日は赤い液体でしたが、今日は青い液体です。
これは冷却水。

不具合は無いのですが、予備的にサーモスタットと
ウォーターポンプを交換しておきます。

どちらもまだ使えそうでしたが、遠方での故障を考えると
リスクがあるため、早めの交換となりました。

外したついでに、各ベルトも交換。

新しい冷却水を入れて、エアー抜きして終了です。
これで大量にあった部品のほとんどを、使い切ることが出来ました。

これで、安心して乗り回すことが出来ますね。

私の考えているイタズラの半分が終わりましたが、もう半分は
急がなくても良い事なので、ゆっくり楽しみたいと思います。(^_-)

拍手[0回]

我が家のベンツの現役引退に伴い、正式に入れ替える前に
どうしてもやっておきたいことがあり、作業を無理矢理ねじ込みました。

何かというと、N-ONEのミッションオイルの交換。

距離を走っているオートマのオイルを交換すると、
洗浄効果のある新しいオイルが溜まった汚れを剥がし取り、
その流れた汚れが、細い油路を塞いでしまい不具合が出る危険性があります。

人で言う脳梗塞のような感じ…(-_-;)

なので、交換後に不具合が出た場合を考えて、ベンツをキープ
しておかなければならず、結果を早く出したいんです。(^_^;)

抜いたオイルは、案の定真っ黒でした。(>_<)

はぐったオイルパンには、鉄粉がたんまり。

これらを撤去して、ピカピカにしておきます。

オイルパンの無くなったミッション側も、鉄粉だらけ。

ATフィルターを外し、フィルターが付いていた
バルブ本体も、丸ごと取り外します。(^_-)

先ずは、ATフィルターを外します。

中のフィルターは、真っ黒でした。(>_<)
ちなみに新品はこんな感じ。

白くて綺麗。

バルブボディーも外すと、その奧には
更にもう一つフィルターが隠れています。

新品はこんな感じですが、外したフィルターは…

やはり、汚れていました。

外したバルブ本体は、裏側も鉄粉がびっしりで黒かったのですが、
手がオイルまみれで、写真を撮ることが出来なくて残念。(;_;)

綺麗にした全ての部品を組み戻して、新油を入れます。

新しいオイルは、こんなに綺麗~
適量入れて、暫くシフトチェンジをして、ミッション内を循環させます。

トルクコンバーターの中のオイルが、
入れ替わるだろう頃に再びオイルを抜きます。

若干、赤黒くなったかな。
本当は2度3度繰り返せば、もっとミッション内は
綺麗になるのですが、オイルが高いので今回はここまで。

恐る恐る、試乗をしてみますが問題なし。(^^;)
若干フィーリングがスムーズになった感じがします。

取り敢えず数日走らせてみて、問題なければOKかな。(^-^)


さて我が家に、さらにブートキャンプ参加のワンコが来ました。

ますます賑やかです~(^O^)

拍手[0回]

長い間、お休み無しで肉体的疲労が溜まり
その上、精神的疲労が溜まったため逃走です。(^_^;)

今回は試験休み中の息子も一緒。

友人の伊豆の別荘に向かいますが、超ピーカンのお出掛け日和で、
酷い渋滞に巻き込まれて5時間も掛かりました。(>_<)

着いて早速、甘夏狩り~

今回は息子も居るので、効率的に採ることが出来ました。(^_-)

前回同様、カゴ4つが直ぐに満杯。

夏の日差しにやられて、見た目は少し悪いのですが
木に実ったままで、一生懸命養分を貯めようとするので益々旨いんです。
でも、今年の暑さは尋常では無いので、そろそろ限界の時期かも…

シャワーでザッと汗を流し、息子にとって初めての居酒屋へ。

楽しみにしていた、地魚の新鮮な刺身に始まり
唐揚げ・肉の網焼き・ダシの効いたトマトのリゾットやピザ。
ノンアルのカシスソーダなんかも注文して、大満足したようです。(^O^)

私も、たらふく飲んで食ったぁ。!(^^)!


一晩明けて、いつものようにウグイスの鳴き声での目覚め。
今朝は風も無くなり、朝から暑さ全開…(-_-;)

山の上なら涼しいかもと、出掛けますがやっぱり暑かった~

照り返しもあり、直ぐに退散と思った矢先。

突然息子のスイッチが入ったらしく、
道なき道を登り始めました。(@_@)

途中で戻ってくると思ったら、どんどん突き進んでいきます。(^^;)

とうとう登り切りました。

彼にどんなスイッチがあるのか分かりませんが、
やりきることは大切です。

一体息子に何があったのか。笑

暫く、写真や動画を撮っているのか
達成感を満喫しているようでした。(^-^)

しかし…待っている方は暑くてたまらん‥
幸い携帯がギリギリ繋がったので、下山は登山道に誘導しました。

息子が戻り、車でこの山を下りますが、
行きとは違う林道コースでの下山です。

落石した岩や、折れた木々などが沢山。
途中、転がっていた結構大きな岩に乗り上げ、ドッカン!(@_@)

かなりヤバい音でしたが、止めて確認すると問題なくて一安心。
なにせ、地元民もめったに使うことの無い道な上に、
携帯の電波も届かないので、車が動かなくなったら一大事。(-_-;)

止めたついでに、近くの沢探索。
水が綺麗で、魚も居そうでした。


今回も色々ありましたが、かなり楽しめました。
息子も久しぶりのお出掛けを、満喫できたのでは無いかな。

連休最終日なので、午後の早い時間に帰路につきましたが
結局帰宅するまでに6時間も掛かりました…(;_;)

それでも私にとっては、ストレスを発散することが出来て、
明日からの仕事を、また楽しく熟すことが出来そうです。

今回も、友人夫婦に大変居お世話になり、感謝しか有りません。<(_ _)>

拍手[1回]

今朝は腰の痛みで起きられず、ゴロゴロしながら
上半身を起こす始末。顔も両手で洗うことが出来ません。(;_;)

腰を曲げたら曲げたままかたまり、歩くのにも支障がでます。
腰を伸ばすマッサージ器があるので、無理矢理伸ばすと
痛いのですがだんだん伸びてきて、突然ゴキっと完全に伸びます。

いつもこの瞬間に、足が動くか確認してしまいます。(^_^;)

少し動けるようになったので、鈑金のお車をお引き取り。

駐車場に止めておいたら、お隣さんに擦られてしまいました。

今回で2度目…(-_-;)

もっと酷かったのですが、みっともないので
オーナー様が色を入れたとのことでした。(^^;)

今日は安静にするためここまで。

夕方、学校から娘が帰宅したので病院へ。
昨日の部活中に突き指をして、結構な痛みがあるようです。

結果、骨折でした。(^_^;)
私の骨折がほぼ治り、通院が終わったと思ったら今度は娘。
私はギックリ腰を我慢しながら歩って、病院への付き添い。

ポンコツな親子です。

拍手[0回]

乗らずに、ずっと放置したままの愛車ボイジャー。

時間のあるうちに、オイル交換をしておこうと思い
作業場へ乗っていこうとしますが、セルが回りません。(=_=)

数ヶ月に一度エンジンを掛ける程度の可愛そうな車。
取りあえずエンジンを掛けて、作業場へと持ってきました。

前回交換から、2000キロしか走っていませんが、
半年以上経ったのでオイルが酸化していると思います。

そう言えば、バッテリーを交換したのはいつだろうと
整備記録を見てみたら、何と2012年の交換でした。(@_@)
よく11年も保ったな。

拍手[0回]

仕事柄、普段は腕時計をしませんが
昔から好きで、気が付いたらかなりの数を持っています。(^^;)

あちこちの時計店に、足を向けることもあります。

作業場から、すぐ歩って行ける近い所にも時計店があります。

そう、つい先日強盗に入られたお店。(-_-;)
子供達の通う塾から、徒歩で1分掛からない場所。

実は、何年も前から有るのを知っていましたが、
初めて入店してみたのが、ここひと月ほど前でした。
高級時計と言うより、お手軽な珍し目の時計が多かった様に感じます。

今回は店員や通行人に、大きな怪我も無く犯人の一人が捕まり先ずは良かった。

コロナの影響か、若者が強盗などの凶悪犯罪に簡単に手を染める事案が
非常に増えてきています。日本の治安が悪くなりつつある昨今、自分なりの
防犯対策をしなければならない、危険な世の中になってきたのかも知れません。(=_=)

ちなみに、私のコレクションは
作業場の家にはございませんのであしからず・・(^_^;)

拍手[0回]

愛車オプティの部品が届きました。

早速交換、無事に直りました。!(^^)!

ついでに、エンジン調整もしておきます。

回転数を調整し、点火時期を確認。
すっっごく久しぶりに、T端子の短絡とかしました。(^_^;)

何度かタイベルを交換しましたが、点火時期を確認するのは久しぶり。
通常、エンジン前方のクランクプーリーで確認しますが、この車は
エンジンとミッションの間にある、ゴムの蓋を外して確認します。

穴の開いた所で、確認します。

結果、少し進角が進んでいました。
もしかしたら、ごく僅かなノッキングをしていたのかも。

帰宅時は、停車時でもエアコンが効いて快適~(^_-)

拍手[0回]

先週は予定が上手く進まない上、重作業が多かったので
頭も体もオーバーヒートしました。(-_-;)

毎週のように週末のお天気が悪い中で、ある予定を
どうしようかと考えていたのですが、私は晴れ男、
何とかなるさと、一人で現実逃走を決行。(^O^)

久しぶりの湘南はお天気が良く、風が気持ち~ぃ。

前回は、ミニバンのボイジャーで海沿いを行ったので、
今日はシビックで峠越えをする事にしました。(^_-)

途中までは快適に走り、楽しんでいたのですが
だんだんと霧が濃くなり、前の車の確認も出来ないほど。(*_*)

しかし、峠を越えれば再びお天気。

少し遠回りをしたので、4時間ほど掛けて目的地へ。

今回も東伊豆にある、友人の別荘へお邪魔しました。
家族へはメールで、『 お出掛けしています、今日は帰りません。 』
…事後報告。(^_^;)

明るい時間に現地に到着し、ご厚意で
取り放題の、甘夏とニューサマーオレンジの収穫。

時間を忘れ、無心で収穫。

気が付けば、ちょっと取り過ぎたかも。(^^;)

これだけとっても、畑の見た目はほとんど変わらず。
これをお仕事にしている人は、本当に凄いかも。

私が無心で収穫している頃、友人は梅の収穫。

例年に比べ少ないとはいっても、かなりの量です。

夕方からは、お向かいさんも巻き込み
飲めや食えの宴の始まり。

BBQに、新鮮な地魚のお刺身。
おにぎりに、新鮮なわさびを擦って塗り、ワサビの香り、
甘み辛みの絶妙なバランスに舌鼓。もうお腹パンパン。
気が付けば、日をまたいでいました。(^^;)


ウグイスの声で目が覚め、の~んびりとした午前中。
お昼はおすすめのお店で、あじのたたき丼、旨かった~(^O^)

そのお店の辺りから見える、対岸の大島。
友人夫婦とはここで別れて、帰路につきます。

私の車には、大量の柑橘類。

かなりの重さで、低い車が益々低い。
このほかにも、甘夏やニューサマーで作ったマーマレードや、
梅シロップ・まんまのワサビに、収穫した梅も頂いちゃいました。

帰りはのんびりと走行し、車内の荷崩れも無く無事帰宅。

今回も、友人と奥さんに大変お世話になりました。
気晴らしと、ストレス発散になりました。(^_^)/
ありがとうございました!

拍手[3回]

今日は朝から爆風でしたね。

時間があるときに、作業用の靴を買いに行きましょう。
移動中、エンジンのチェックランプが…

クラッチを交換している間、バッテリーを外してあったので
コンピューターがリセットされ、アイドリングが不安定でした。

学習すれば治ると思っていましたが、
原因はもう一つあったようです。(^_^;)

その原因は、もう分かっています。

クラッチ交換を終え、ギヤボックスを車に戻す際に
配線を挟んだまま組み付けてしまったのでした。(;_;)

気が付いて、ギヤボックスを外して配線を救出したものの、
既にぺっちゃんこ

潰れたのは、バックスイッチとO2センサーの配線で、
バックスイッチは配線を作り直し、O2センサーはそのまま。

アイドリングが不安定なのはこのため。(^^;)
明日、配線を作り直すことに致しますか。。


GWも後半、割と空いていたお店で、
作業靴として長年履き続けたダンロップの靴を見つけると、
いつの間にかお値段が4割以上高くなっていてピックリ。

しかも希望のサイズが無く、仕方なく今回はスポルディング。

いま履いている右の靴は、半年で駄目になりました。
ライザップ監修で、履くだけで何ちゃらとか書いてありましたが、
体感的には何の変化もありませんでした。(-_-;)

今日行ったら、売り場にも無くなっていましたよ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
6
20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
t.ito
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/01/16
職業:
カーコーティング・保険全般
趣味:
車、カメラ、キャンプ、時計
自己紹介:
ディーラーの整備士、保険会社社員を経て独立。遊び大好きな二児の父。
ブログ内検索
最新記事
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/20)
(07/22)
(07/23)
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
バーコード
アクセス解析

Copyright © [ アシュアランス ブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :