仕事を含めた常日頃の出来事を皆さんにちょっとだけ紹介。HPにも是非来てください。https://assurance-car.com
【写真はクリックで拡大】
今朝は、まずオートマの添加剤を入れる事から。
アンダーカバーを外し、注入する同量のATFを抜きます。
今回は300㏄の添加剤なので、ちょうど300㏄排出。
朝一で手がオイルまみれとなり、少しブルー。(-_-;)
ATFはシャバシャバなのですが、添加剤はメッチャ堅かった。
この暑い時期にあれだけの堅さだと、ミッションン内でかなりの
抵抗になると思います。加速は良くなりますが、信号待ちの時に振動を
感じたり、内部バルブの抵抗が上がって不具合が出ないかちょっと心配。(=_=)
添加後に、シフトを何度か動かし馴染ませて終了。
直ぐに本来の作業に戻ります。
本日は、仕上げ磨きをしたところで終了。
途中SOSの電話が鳴り、夜にレッカーで故障車が運ばれてきます。
で、このブログを書いているときに、まだSOSの電話。
弊社は1台しか預かる場所がなく、今はコーティング作業のお車で
既にいっぱい。頑張って今日のレッカー入庫を受けたのですが、
更にもう1台のレッカー入庫の車はさすがに受けきれません…(>_<)
後から連絡が来たお車は、日程を変えて
改めてお預かりの段取りとさせて頂きました。(^^;)
アンダーカバーを外し、注入する同量のATFを抜きます。
今回は300㏄の添加剤なので、ちょうど300㏄排出。
朝一で手がオイルまみれとなり、少しブルー。(-_-;)
ATFはシャバシャバなのですが、添加剤はメッチャ堅かった。
この暑い時期にあれだけの堅さだと、ミッションン内でかなりの
抵抗になると思います。加速は良くなりますが、信号待ちの時に振動を
感じたり、内部バルブの抵抗が上がって不具合が出ないかちょっと心配。(=_=)
添加後に、シフトを何度か動かし馴染ませて終了。
直ぐに本来の作業に戻ります。
本日は、仕上げ磨きをしたところで終了。
途中SOSの電話が鳴り、夜にレッカーで故障車が運ばれてきます。
で、このブログを書いているときに、まだSOSの電話。
弊社は1台しか預かる場所がなく、今はコーティング作業のお車で
既にいっぱい。頑張って今日のレッカー入庫を受けたのですが、
更にもう1台のレッカー入庫の車はさすがに受けきれません…(>_<)
後から連絡が来たお車は、日程を変えて
改めてお預かりの段取りとさせて頂きました。(^^;)